この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
40代50代になって気になる「たるみ・しわ・かさつき」等。うるおいのあるハリ艶肌に戻りたい!
そんな悩みを解決してくれる「美容オイル」をスキンケアに取り入れてみてはいかがでしょうか?
オイルを使うことによって化粧水の浸透力が高まりお肌をふっくらさせ、乾燥小じわを目立たなくさせます。
また、お肌がふっくらもちもちする事によって、お肌にハリや艶が出るので40代50代に美容オイルはとてもおすすめです。
JKO
- 40代50代おすすめプチプラ美容オイル6選
- 40代50代おすすめデパコス美容オイル6選
- 40代50代おすすめ美容オイルの口コミも併せて紹介
プチプラからデパコスまで特徴と効果をそれぞれまとめてみました。
今回は、アラフィフの私が今まで使って良かった美容オイルを紹介してます。よろしかったら参考にしてくださいね。
もくじ
40代50代エイジングケアできるプチプラ美容オイルおすすめ!
HABA スクワQ10
年齢からくるハリや艶をサポートしてくれるオイルになります。
1983年発売以降、ロングセラーのHABAスクワランオイル。このスクワランオイルにコエンザイムQ10とビタミンEをプラス。
ノーマルスクワランオイルに300円プラスするだけで、肌の仕上がりが全然違います!
ブランド | HABA |
特徴 | ・ノーマルスクワランオイルにコエンザイムQ10とビタミンEプラス ・ノンコメドジェニックテスト済 |
効果 | 乾燥による小じわを防ぐ |
価格 | 30㎖/3,080円(税込) |
JKO
40代50代HABA スクワQ10の口コミ
40代50代の口コミをピックアップしてみました。
- お肌にスッと馴染んでいく
- お肌に艶が出る
- 使い始めてから、頬にハリを感じ毛穴がふっくらした
- 乾燥が気になりつかい始めた結果、朝の肌調子が良く感じる
- 40代になり乾燥が気になり、再度使ったら凄く良かった。
- 一滴で潤いシンプルスキンケアで良い
ノーマルスクワランよりもスクワQ10の方が潤いを感じると実感してる人が多いです。
ニュクス プロディジューオイル
田〇みな実さん愛用で話題、SNSでバズったオイル、ニュクスプロディジューオイル。
フランスの自然派ブランド。
エイジングケアに適したツバキオイル・アルガンオイル、7種の厳選された植物オイルをニュクス独自の黄金比で配合。シリコンフリーのさらっとしたオイルの使い心地が素晴らしい。
ブランド | ニュクス |
特徴 | ・ツバキオイル、アルガンオイルなど7種の厳選された植物オイルをニュクス独自の黄金比で配合 ・シリコンフリー処方でさらっと仕上げ ・全身に使えるマルチオイル ・オレンジブロッサム、バニラ等独特の心地よい香りが好評 |
効果 | エイジングケアに優れたオイル |
価格 | 50㎖/3,300円・100㎖/5,610円 |
JKO
40代50代ニュクスプロディジューオイルの口コミ
実際使ってみた40代50代の方の口コミをチェックしてみたいと思います。
- 香りの好みは分かれると思う
- タオルドライ時にこのオイルをつけて髪の毛を乾かすとしっとりまとまる
- 顔に塗るともちもちに、髪の毛に塗るとするするに
- 肌に艶がでていい感じ
- 香りがフランス
メルヴィータ ビオオイルローズ&アルガンタッチオイル
アルガンオイルにローズヒップオイルを配合。肌のキメを整えハリや艶を与えてくれる。
乾燥の気になりやすい目の下や頬の下、口元や爪などポイント使いできるのが便利。
持ち運びしやすいサイズなので出先でのケアに◎
ブランド | メルヴィータ |
特徴 | ・美容成分豊富なアルガンオイルとダマスクローズの エッセンシャルオイルのブレンド |
効果 | ・保湿 ・エイジングケア |
価格 | 10㎖/1,980円(税込) |
JKO

40代50代メルヴィータ ビオオイルローズ&アルガンタッチオイルの口コミ
40代50代の口コミを@cosmeさんより、ピックアップしてみました。
- 次の日の朝、毛穴が目立ちにくくなってた
- 洗顔後、5滴で 化粧水ごくごく肌になれる。
- とにかく香りがすごくいい
- 化粧水→オイル→クリームの順で夜のみ使用。翌朝のしっとり具合が全然違う。
- オイルを使用するようになってから乾燥しづらくなった。
乾燥しなくなった・お肌がしっとりするなど、保湿力に満足してる人が多いですね。後、香りが良すぎて癒されるという口コミも多数見かけました。
キールズ ミッドナイトボタニカルコンセンストレート
キールズの夜用美容オイル。翌朝の肌が蘇ります!
しっとり・もち肌を実感できるエイジング美容オイルです。
偶然見ていたインライで滝沢真紀子さんと広海さんもおすすめだとおっしゃってました。その際に、田中みな実さんもおすすめしてたよ~と。
ブランド | キールズ |
特徴 | ・ラベンダーの癒し効果のある香り ・睡眠中の美肌作り |
効果 | ・潤い、つややかなもっちり肌に |
価格 | 15㎖/3,850円(税込) |
JKO
40代50代キールズミッドナイトボタニカルコンセンストレートの口コミ
40代50代の人の口コミを@cosmeさんより、ピックアップしてみました。
- 好き嫌い分かれると香りだが、使用感はとても良い。
- ベタベタしすぎず保湿し、翌朝の肌がもっちりする。
- 美容液のあとスポイトから3滴を皮膚の薄い目周りから全体に伸ばして使用。凄くしっとり潤いキメがふっくらしてつるっとした肌になります。
- 翌朝の肌の調子がよくなる。
- 香りが苦手
- いまいち保湿効果は感じられない。
香りの好き嫌いが結構ありそうですね。因みに、私は好きな香りです。
クナイプ クナイプビオオイルローズ
オリーブオイル他やエイジングケア効果が期待できるローズヒップオイルを配合したコスパが良いオイル。顔や体も使える優秀オイル。
ローズの香りで癒されながらケアできます。
ブランド | クナイプ |
特徴 | ・エイジングケア効果の高いローズヒップオイル配合 ・優雅なダマスクローズの香り ・肌にハリ・弾力をもたらす |
高価 | ・ハリ・弾力 |
価格 | 20㎖/550円・100㎖/1,980円 |
ドラッグストアにも売ってるので、お手軽にお試しできます。お風呂の湯舟に数滴たらし優雅な香りのバスタイムもおすすめです。癒されますよ!
40代50代クナイプビオオイルローズの口コミ
40代50代の口コミをピックアップしてみました。参考にしてください。
- べたつかずしっとりする
- 香りが良く、長続きする
- 髪の毛に少量つけても潤う
- かかとのかさつきにも効果があった
- 浸透が早くツルサラです
- 液だれする
自然なローズの香りに癒される・べたつかずしっとりするという口コミが多かったです。40代50代の口コミでは、良い口コミが多い印象です。
悪い口コミは少なかったのですが、液だれするので改善してほしいというご意見がありました。
バイオイル
世界162か国で販売されている、南アフリカ共和国のブランド。
傷痕・妊娠線ケアで有名なオイルです。
保湿することによって、肌をやわらかくしターンオーバーを整えてくれます。
酸化しにくいミネラルオイルとエステル油使用。
ブランド | バイオイル |
特徴 | ・ラベンダー、カモミールなど4種の植物成分 ・ミネラルオイル、エステル油メインで酸化しにくい ・ビタミンA・E他 |
効果 | 傷痕ケア・妊娠線ケア |
価格 | 60㎖/1,760円 |
優しい香り、べたつかないサラっとしたオイルで使い心地好評です。
40代50代バイオイルの口コミ
傷跡を消したくて使ってみたという口コミも多いです。実際使ってみて傷痕が薄くなったという報告もあり!
- 肌がやわらかくなった
- 乾燥による毛穴開きが改善された
- 傷痕が薄くなった
- 全身に使えるので使い勝手が良い
- コスパが良い
- あまり効果を感じれない
- 香りが苦手
無印 アルガンオイル
プチプラながら乾燥・小じわ・毛穴の開きといった年齢肌悩みにアプローチしてくれる「アルガンオイル」が無印から発売されてます!
「アルガンオイル」は希少なオイルなので、高価なイメージですが無印のアルガンオイルは低価格で提供してくれてるので、継続ケアできるのが良いですよね。
ブランド | 無印良品 |
特徴 | ・抗酸化作用のビタミンEを豊富に含むアルガンオイル ・抗酸化作用・血行・ターンオーバーを促進 |
効果 | 肌の柔軟性を保ち、シワ改善・うるおい効果 |
価格 | 30㎖/1,790円・100㎖/4,190円 |
30㎖という持ち運びに便利なサイズがあるので、外出先でも気軽にオイルケアできるのがとても便利。冬の指先のささくれなど、ネイル・ハンドケアに使っても良いですよ!一気に指先が潤います。
40代50代無印アルガンオイルの口コミ
コスパの大変良い無印のアルガンオイル。実際使ってる人の口コミをチェックしてみたいと思います。
- 1プッシュから半プッシュ程度で、顔全体がうるおう
- 化粧水前につけるとぐんぐん浸透する
- しっとりうるおう
- 無香料で伸びがよく使いやすい
- べたつかず使いやすい
40代50代の口コミをチェックしてみましたが、良い口コミの方が圧倒的に多かったです。中でも、しっとりする・化粧水前に使うと浸透力があがると実感してる人が多いです。
首や髪の毛のケアに使ってるという人もいらっしゃいました。
40代50代エイジングケアできるデパコス美容オイルおすすめ!
「シワやたるみ」といった年齢肌悩みにアプローチしてくれる、エイジングケアができるデパコス美容オイルについて紹介していきます!
クラランス ダブルセーラムEX
5秒に1本売れているクラランスのエイジングケア美容液。
肌の保護膜に限りなく近い「水分7:油分3」の黄金バランスで配合したダブルフォーミュラを採用。
あらゆる年齢に起こりうるエイジングサインに多角的にアプローチしてくれる。
美容家の石〇美保さんもおすすめされてました~。
ブランド | クラランス |
特徴 | ・肌の保護膜に近い黄金バランス(水分7:油分3)で肌を潤わす |
効果 | あらゆる年齢の肌の水分と油分のバランスを整え、ゆらがない肌に |
価格 | 30㎖/12,100円 |
JKO
40代50代クラランス WセーラムEXの口コミ
40代50代の口コミを@cosmeさんよりピックアップしてみました。
- オリエンタルな香りに魅了。肌乾燥が気にならなくなった
- 手のひらで温めてからお肌にのせ、プレスしながら馴染ませる。使う度、肌馴染みが良い。翌朝のお肌はすべすべでもちっとしている。香りも好き
- 塗るのと塗らないのとでは全然違うので助かっている
- 使うと確実に肌の調子がいい。軽い感触で馴染みが良いので、肌に栄養が染み込んでいくような感覚が味わえる。使用感が心地よい。
使い続けたいという声が多かったセラム。ハリや保湿感、使い心地に満足してる人が多い印象です。
クレ・ド・ポーボーテ ユイルレパラトゥリス
クレドのオイル状美容液。どのタイミングで使っても良い万能美容オイルなのが人気の秘密。洗顔後すぐのブースターとして使用すると、お肌のうるおいが継続、化粧水の後、クリームの前後に使用すると、艶肌に。
髪の毛にもボディにも使える万能オイル。
香りも大変良いので、癒し効果も絶大!オイルが苦手な人も艶肌作りしたいならクレドおすすめですよ~
ブランド | クレ・ド・ポーボーテ |
特徴 | ・オイル状美容液 ・贅沢で心地よい使い心地と香りのリペアオイル |
効果 | キメを整え、ふっくら輝くハリ艶肌に |
価格 | 75㎖/15,400円 |
クレドなのに、コスパが大変良いアイテム。なかなかなくなりません!容器もかわいいので化粧棚にあるてテンション上がります。
JKO
40代50代のクレドポーボーテ ユイルレパラトゥリスの口コミ
実際使ってる40代50代の口コミをチェックしてみたいと思います。
- 保湿効果がすばらしい
- 洗顔後に使うとサラっと、後半に使うとしっとり
- 表情じわがくっきり出なくなった
- コスパが良い
- 容器もピンクでかわいい
- 1日3滴で1年もった。コスパ良い
- 保湿力よりリペア力の方が高い
THREE エミングフェイシャルオイルエッセンスR
女性特有のバランスの乱れに着目したエイジングケア美容オイル。
ブースターとして、美容液としても使える万能美容オイル。
スリーならではの、ブレンドされたアロマの香りが癒されます。
オイルが肌の凹凸にアプローチし、潤い持続。
しなやかで弾力あるハリ肌に仕上げてくれる。
ブランド | THREE |
特徴 | ・官能的でスパイシーな香り ・女性特有のバランスの乱れに着目、ゆらぎ肌にフォーカス ・ハリ弾力にもアプローチ |
効果 | ・エイジング ・ハリ・弾力・艶 |
価格 | 28㎖/14,850円(税込) |
JKO
40代50代THREE エミングフェイシャルオイルの口コミ
40代50代の口コミを@cosmeさんより、ピックアップしてみました。
- エイジングケアできたかは分からない
ハリが出たとか、毛穴が目立たなくなったとかの効果はあまり実感できなかった。 - 保湿効果が高くて過酷な乾燥するオフィス環境に1日いても、肌はしっとりしている。化粧のノリもいい。
- 洗顔後、拭き取り化粧水に1プッシュ馴染ませると、その後の化粧水がなんであってももっちり潤う
- のびがよくてくせがないので使いやすいです。化粧水前に一滴使用するだけで、かなり保湿力がアップする
ブースターとして化粧水の後の美容液として2wayで使えることから、使い勝手が良いという口コミを多くみかけました。
RMK Wトリートメント
田〇みな実さんが愛用されてる事でバズった美容オイル。
オイルとうるおいを1本にしたプレケア用のトリートメントオイル。
ブランド | RMK |
特徴 | 油性と水性のダブル作用で乾燥を防いで肌のバリア機能をアポート |
効果 | ハリ艶肌に |
価格 | 50㎖/4,400円(税込) |
JKO
40代50代 RMK Wトリートメントオイルの口コミ
40代50代のRMK Wトリートメントオイルの口コミを@cosmeさんより、ピックアップしてみました。
- スキンケアの前に使うとお肌がしっとりと柔らかくなり乾燥もしにくくなった
- べたつきが残りやすいのでしっかりとなじませることが大事
- 洗顔後でも、スキンケア後でもどちらでも使用できるので、メイク前に乾燥が気になる時にも使用でき、使い勝手のよいオイルです。
- スキンケアの前にお肌を整えるためのプレケアとして使ってる
- 美容液やマッサージオイルとして。
- べたつかないテクスチャーと、オレンジやネロリなどの8種の精油をブレンドしたフローラルシトラスの香りがすごく癒される
使いやすい、香りが良い、プレケアオイルとして使うと化粧水の浸透が良くなるという口コミを多くみかけました。
田中みな実さん愛用【RMK・Wトリートメントオイル】オイル焼けする?口コミや順番と使い方を紹介!
ファミュ アイディアルオイル
大人気の韓コスブランド「ファミュ」。100%天然由来のフェイシャルオイル。カメリアオイルを中心にボタニカルオイルを贅沢にブレンドしたもの。
ブランド | ファミュ |
特徴 | 100%天然由来のフェイシャルオイル |
効果 | ハリ |
価格 | 30㎖/6,600円 |
JKO
40代50代 ファミュアイディアルオイルの口コミ
40代50代の口コミを@cosmeから、ピックアップしてみました。
- 私の同世代の友人で、このオイルで眉間の皺が無くなったと言った人がいて購入してみた。若い方でも使えますが、特にエイジングにお勧めなのかなと思います。
- このオイルはさらっとしていてベタベタせず、肌なじみが良い。
- 小田切ヒロさんの捨てる美容という著書にこの商品が掲載されていたので購入しました。本来人間は上質なオイルと上質な水さえあればスキンケアは可能とのこと。
容器もおしゃれと見た目の可愛さから購買意欲が湧いた人も。香りが良くテクスチャーも軽めで使いやすいという口コミがめだちました。
ゲラン アベイユロイヤルアドバンストウォータリーオイル
リニューアル発売。10年以上研究、ハチ由来の自然治癒力に着目し、肌ダメージを回復しエイジング効果のある美容オイル。
ブランド | ゲラン |
特徴 | ・高速浸透ウォータリーオイル ・95%天然由来成分 |
効果 | なめらかにキメが整いふっくらハリ艶肌に |
価格 | 30㎖/13,090円 |
JKO
40代50代ゲラン アベイユロイヤルアドバンスウォータリーオイルの口コミ
40代50代の口コミを@cosmeさんより、ピックアップしてみました。
- これ、凄いです。次の日洗顔した時ツルッツルでびっくりしました
- オイルと言ってもベタつきや肌の上を滑る感じはなく、すっと入っていく
- これをつけると、化粧のりが素晴らしく良くなる。とくにまぶた。めっちゃ若々しくなる。美容液何本も持ってるけど、これ1本でいいくらい。最高!
- テクスチャ?は申し分なく、肌に吸い込まれていく感じ。
確実に、肌の耐久度をあげていく日々。
そんなそんな蜂の力って凄いのと思った一品でした。 - 乾燥して小じわになりかけていた部分が全く目立たなくなりました、と言うかお肌全体が若返りました。
「凄い」というワードを何度もみかけた口コミは珍しい。それぐらい効果や使い心地に感動した人が多かったゲラン、流石です。
アルビオン フレッシュハーバルオイル
使った事ないのですが、今、一番気になる美容オイルとして紹介します!
2022年11月18日に発売されたばかりのALBION アルビオン フレッシュハーバルオイル
美容オイル部門でベスコス入りしてるので、今、とても気になってるオイルの一つ。
肌調子が悪い時に投入すると肌調子が一気に回復すると感じてる人もいらっしゃいます。
顔・体・髪の毛・マッサージ・指先に使えます!
JKO
ブランド | アルビオン |
特徴 | ・肌荒れから保湿までカバーする美容オイル ・抗菌効果のあるローズマリー新配合 ・さらりとしたテクスチャー ・マルチに使える万能美容オイル |
効果 | 肌荒れを防ぎ、ハリツヤを与え、うるおい滑らかな肌に |
価格 | 40㎖/5,500円 |
おわりに

40代50代におすすめの美容オイルをプチプラからデパコスまで紹介いたしました。
今回紹介した美容オイルは過去に実際使った事があるものばかりです。
因みに、直近で使った美容オイルはエンビロンのACEオイルです。
どのオイルを使っても、乾燥したお肌を潤わしハリ艶もち肌にしてくれることと思います。
参考になれば嬉しく思います。
