ミルククレンジングといえば、カバーマーク。
2009年に発売され今もミルククレンジングで不動の人気!
理由は、ミルクで低刺激なのにスルスル落ちる・洗い上がりがしっとり・もっちりするなどの理由から人気のようです。
その他、毛穴や角栓ケアについても高評価のようですね。
そんな、カバーマークのミルククレンジングですが、「乳化が遅い」「W洗顔が必要?」「ポイントメイクは落ちない」などの悪い口コミもあって気になるのではないでしょうか?
- カバーマークのミルククレンジングの口コミは良いの?悪いの?
- カバーマークのミルククレンジングは、本当にするする落ちるの?
- W洗顔必要?カバーマークの使い方は?
など、知りたい事が多いと思います。
そこで、アラフィフ乾燥肌の私が実際に使ってみた感想や、口コミ・使い方についても徹底レビューしていきたいと思います。
カバーマークのミルククレンジングが気になってる方は参考にしてくださいね。
もくじ
カバーマーク・クレンジングミルクの特徴

ミルククレンジング部門で不動の人気を誇るカバーマーク・クレンジングミルクについて見ていきたいと思います。
擦らずスルスル落ちて摩擦レス
カバーマーク独自のアクアクレンジングゲル構造により、肌にのせるだけでメイクを浮かせ肌負担なくファンデーションを落とせます。
☟クレンジング力の高さ
美容成分89%で洗い上がりはしっとり

ヒアルロン酸の約2倍の保湿力をもつ「MCキトサン」が、クレンジング後洗い流した肌に「保湿ヴェール」を形成。このトリートメント効果により、しっとりもちもちの肌に。
ミルクなのにスッキリ洗い流せる
水を含むとナノサイズの粒子に変化し、水やぬるま湯ですっきり洗い流せます。クレンジング剤が肌に残らないので、嫌な後残りもありません。
癒やしの香り

9種のエッセンシャルオイルをブレンドした柑橘系の香り
無添加・低刺激処方
無添加(合成着色料・着色料・アルコール無添加)・低刺激で肌負担なく使えます。
何か月もつ?コスパは良いの?
コスパは良い方ではないでしょうか?大容量サイズの方が、随分お得ですね。
通常サイズで1回あたり55円程度、毎日使って2か月はもちます。
お得な大容量サイズですと、1回あたり46円程度、毎日使って4か月もちます。
通常サイズ(200㎖/3,300円) | 大容量サイズ(400㎖/5,500円) |
毎日使って2か月 | 毎日使って4か月 |
40代50代カバーマーククレンジングミルクの良い口コミが多いって本当?
高評価のカバーマーク・クレンジングミルク。実際使ってみた40代50代の人の口コミをチェックしてみたいと思います。
本当に皆さん満足してるのでしょうか?
潤いが続き柑橘系の香りも好き
洗い上がりも潤い感が続き、柑橘系の香りもとても好きなので、今ではメイク落としの時間が癒しタイムになりました。もう何回リピしているか分からないくらい溺愛しています。
@cosme
肌あたりが良く、洗い流した後もしっとりしていて保湿力があります。
@cosme
JKO
刺激なくきれいにメイクが落ちる
予想以上によかったです!塗り心地から気持ちよく、洗い流した後も潤いは残りしっとりするのに、きちんとメイクはオフされています。
@cosme
マスクの肌荒れが原因となり、ここ3年ほど愛用しています。
肌に負担なく優しく落としてくれて、保湿力もあるのでおすすめです。メイクが濃い時はオイルクレンジングを使いますが、普段はアイメイクをポイントリムーバーで落として、カバマのミルククレンジングを使用しています。
@cosme
乾燥しやすいのでミルクタイプのものをいろいろ試していますが結局これに戻ってきます。肌に優しく刺激がないのと、それでいてメイクはきちんと落としてくれるバランスの良い商品だと思います
@cosme
JKO
40代50代の口コミは、満足してる人が多いですね。良い口コミは本当のようです。
- 低刺激で綺麗にオフされる
- 洗い上がり後、しっとりする
- 柑橘系の香りが癒しになる
- リピしてる人が多い
40代50代カバーマーク・クレンジングミルクの悪い口コミって?
40代50代の口コミは良い口コミが多かったですが、低評価の人はいないのでしょうか?みていきましょう。
ダブル洗顔が面倒
ダブルクレンジングが必要な点がちょっと面倒かな…とは思います。
@cosme
JKO
毛穴の黒ずみが残る
ただオイルクレンジングとは違い鼻の毛穴の黒ずみが残ってしまうところがあるように感じる部分はありますが、その点を差し引いてもクレンジング時の使用感、クレンジング後の肌のしっとり感はお気に入りで毛穴ケアは他の物でするとしても使い続けたいクレンジングです。
@cosme
ポイントメイクは落ちない
ガッツリアイメイクは完全に落としきれないのでポイントメイクリムーバーを使っています。
マスクで肌が過敏に傾いていても、ピリピリ感もなく快適にメイクオフができるので本当に助かります。
@cosme
アイメイクは落ちにくいので、オイルクレンジング派には面倒に感じます。なので日焼け止めやCCクリーム程度のクレンジング専用にしてます。
@cosme
ポイントメイクが落ちにくいと感じてる人が割といました。ポイントリムーバーで落としてから使ってるようですね。
オイルクレジングで慣れていると、ポイントリムーバーをわざわざ使うのが少し面倒…と感じてるようです。後、毛穴ケアを期待してみたけど、あまり効果を感じないと書かれてる方もいました。
カバーマーク・クレンジングミルクって毛穴・黒ずみ効果あるの?
悪い口コミの中で、毛穴の黒ずみが落ちないとありましたが、毛穴効果はあるのでしょうか?みていきたいと思います。
オイルクレンジングと変わらない洗浄力で毛穴の黒ずみも除去
ゴシゴシ洗いをすると毛穴が悪目立ちしてしまいます。洗浄力の弱いクレンジングで無理矢理メイクを落とそうとすると、毛穴の悪目立ちの原因に。
カバーマークのミルククレンジングは、擦らずともメイクを浮かせて落としてくれるので毛穴対策のクレンジングとして使っても大丈夫ですね。
「ミルクは洗浄力が低いイメージがありましたが、これは毛穴の黒ずみまですっきり落とせることに感動!」(自営業・31歳)
oggi
と、毛穴の黒ずみも落ちると実感してる人もいますね。
実際、カバーマークのクレンジングミルクの洗浄力は、オイルクレンジングとさほど変わらないと、公式サイトに書かれています。

ミルクタイプでもオイルと変わらず、しっかりとファンデーションが落ち、毛穴の中の汚れもありません。
美活のススメ
JKO
より毛穴をキレイにしたいなら、カバーマークの洗顔料ミネラルウォッシュがおすすめ。独自のクレイで毛穴をすっきりさせ、更にしっとりした仕上がりになります。
【カバーマーク洗顔】口コミ悪い?肌荒れするって本当?アラフィフ乾燥肌が徹底レビュー!
アラフィフ乾燥肌【カバーマーク・クレンジングミルク】徹底レビュー

口コミ評価も高く、毛穴ケアもできるカバーマーククレンジングミルク。
実際に使ってたレビューを紹介したいと思います。
使い方:ダブル洗顔必須・マツエクOK・濡れた手(お風呂)でも使えます。
カバーマークのクレンジングミルクはダブル洗顔クレンジングです。
SNS上でダブル洗顔不要と書いてある記事もございますが、公式サイトでダブル洗顔をすすめています☟
クレンジング成分を肌に残さないためにも、洗顔することをおすすめいたします。クレンジング料は、ファンデーションやメイクアップ料などの油性の汚れを包み込んで落とします。クレンジング後、クレンジング料をしっかりと落としたつもりでも、肌の上にはクレンジング料の成分が残っていることがあります。清潔で健康な肌を保つために、クレンジング後に洗顔する「ダブル洗顔」を心がけるようおすすめいたします。
カバーマーク公式
マツエクOK。濡れた手(お風呂)でも使えます。
ただ、私の実感としては濡れた手でクレンジングするより乾いた手でクレンジングする方が落ちる時間は早いです。
- 手のひらに3プッシュとりお顔全体になじませる
- 顔の中心から外側に向かって、くるくると螺旋をえがきながらなじませる
- 水またはぬるま湯で洗い流した後、洗顔料で洗う
使用感:ミルクなのに肌に負担なくするする落ちる
では、するする本当に落ちるのか?チェックしてみたいと思います。
手の甲にベッタリとファンデを塗ってその上にアイメイク・チーク・リップと塗ってます。そこへ、2プッシュ程度カバーマークのミルククレンジングを置きます。
※お顔の場合、適量は3プッシュです。

くるくると圧をかけないように馴染ませていきます。1分もたたないうちに、力を入れなくてもメイクがフッフと浮いてきましたよ~♪

これは、本当素晴らしい!スルスルっと肌に負担かけてる感0(ゼロ)で落ちていく。
くるくると優しく指の腹でなじませていきます。
しっかりメイクが浮いたので、落ちてるかどうか半分ティッシュで軽くふきとってみました。

ベッタリ塗ったファンデもリップもしっかり落ちてます。しかも、しっとりしてます。この後、クレンジングをしっかり洗い流し手の甲を触ってみるとしっとり滑らかな肌触り。
乾燥は一切感じません。
乳化に時間がかかる?
乳化に時間がかかるという口コミをみかけましたが、私の肌の場合、1分程度で乳化してメイクが浮くので乳化に時間がかかることはないかな。
おわりに

「ミルククレンジングだから落ちない」と思い込んでいた私でしたが、カバーマークのミルククレンジングを使いだして、低刺激ながらしっかり落ちる感覚に、今やすっかりミルククレンジングの虜になっています。
JKO
使い勝手が良くてコスパが良いこともあり、1本使い切ると同時にリピしてまいました。口コミでもリピ率高かったですが、もれなく私もリピしてしまいました。
アラフィフ世代の乾燥・年齢肌にも、問題なく対応してくれるクレンジングミルクだと思います。
クレンジング選びの参考になれば嬉しく思います。
【シュウウエムラ・クレンジングオイル】使い方は?落ちないって本当?毛穴効果はあり?40代50代の口コミも紹介!
クレンジングお風呂でする順番は?いつ落とす?ベストタイミングを紹介!
【カバーマーク洗顔】口コミ悪い?肌荒れするって本当?アラフィフ乾燥肌が徹底レビュー!