エンビロンを使いだして、一番早く使ってみたい!って思っていたのが
「Aブースト」。
Aブーストとは、ビタミンAに特化した美容液。
JKO
美肌効果の期待が大きい分、A反応が怖い…
- Aブーストを使ってみて肌効果は?
- Aブーストの組み合わせは?
- Aブーストの使い方は?
など、エンビロンのAブーストについて知りたい事が多いはず。
エンビロンのAブースト1・2・3を実際使ってみてどうだったのか?
順番に紹介していきたいと思います。
もくじ
【エンビロン・Aブースト1】毛穴や美肌効果はあった?

モイスチャーシリーズで、A反応が全く出なかったので順調にモイスチャークリーム4までステップアップ。
マニュアル通り、モイスチャークリーム4を使ってから、念願のAブースト1を購入。
おそるおそる使いだしてみたものの、全然A反応らしきものは出ず。
特に肌感は良くも悪くもならず・・変化なしといったところ。
大学生の娘も同じくA反応なしでした。
Aブーストは使用期限(開封後8週間)が限られてるので、
たっぷり朝晩Aブースト1を塗って期限内に使い切り、次のステップ・ブースト2を購入!
- 肌変化もA反応も特になし
JKO
【エンビロン・Aブースト2】美肌効果とA反応がでた

【エンビロン・Aブースト2】使い続けて肌はどう変わったか?
Aブースト1では、何の変化もなかったのですが、Aブースト2を使い続けてると
肌のハリがパーンと出てきました。
ツヤやハリが1.5倍!といった感じ。
若々しいハリ感を感じれる。
ハリが出ることによって、気になっていた「たるみ毛穴」も目立ちにくくなってきてる。
ところが、こんなに肌のハリ感が良い感じなのに、肌が「ペカーン」と光る(テカる)。
ツヤというよりペカペカなんです。
そんな時、ハッキリ言うてくれる友達に会って言われた一言。
友達
と、バッサリ言われたのをきっかけに見直し。
朝のお手入れで使っていたAブースト2と当時使っていたレカルカのCFセラムをやめることにしました。

どうやら、私の肌でレカルカのCFセラムとAブーストを使うと、恐ろしくペカペカになることがわかりました。
レカルカのCFセラムの代わりに、トゥヴェールのクリスタルエッセンスに変えると「ペカーン」が少し抑えられました。
Aブーストを塗ると「ペカーンが」凄いので、Aブーストは塗らないようにしています。
その代わり、夜にしっかりAブースト塗るように。
そうすると、ほどよく、ハリ艶がでて良い感じになりました。
【エンビロン・Aブースト2】A反応でました
Aブースト1を使っても全くA反応が出なかったので、Aブースト2もA反応はないだろうと思ってガンガン塗っていたら
2日目くらいかな?
んんんんん・・・
首が赤くなって痒い、なんか目の周りがひりひりする。。
ただ、私の場合皮むけはしませんでした。
同じころ娘も、しっかりA反応でました。
顔の皮がしっかり皮むけして、首が真っ赤。
Aブースト2は、親子でしっかりA反応が出てしまいました。
JKO
【エンビロン・Aブースト2】使い方と順番
基本は、エンビロンのモイスチャーシリーズを使ってます。
朝はこんな感じです。

- Cクエンストナー
- トゥヴェール・クリスタルエッセンス+フラーレン
- モイスチャージェル
- モイスチャークリーム4
- 日焼け止め
夜はこんな感じです。

- レカルカ(乳酸)
- トゥヴェール・クリスタルエッセンス+フラーレン
- モイスチャージェル
- Aブースト2
- モイスチャークリーム4
※③~⑤は混ぜて使うこともあり
といった感じの使い方で、今は落ち着いています。
肌の調子も良いし、そろそろAブースト3にチャレンジしようかな~と、悩み中。
エンビロンの美容ブログを読んでいると、「Cクエンス4+」のクリームが「Aブースト」と相性が良いみたいなので、
お高いけど、ペプチド欲しい年齢だし、そろそろ買うべき時かも?っと思ってます。
また、買って使い心地をご紹介したいと思います。
- ハリがパーンと出た
- ハリが出ることによって、たるみ毛穴が目立ちにくくなってる
- A反応(首の痒み・目回りのピリピリ刺激あり)
トゥヴェール・クリスタルエッセンスの口コミは悪い?毛穴効果はあった?使い方を紹介!
【エンビロン・Aブースト3】A反応が酷い

Aブースト3のA反応は、結構酷かったです。
私も娘も、とにかく首が痒い・・
わざわざ、首にAブーストを塗ってるわけじゃないんです。
手に残ってる少量を首にペタペタする程度でも、か、痒い…。
私は、首が痒くなって痒みがあるところが赤くなる程度でしたけど、
娘は皮膚の病気⁈っていうほど、Aブースト3を塗った後、大変な感じになってました。
JKO
4日程度、赤みが引かず、ずっとタートルの洋服を着て首元隠して過ごす羽目に。
私も、今回は首の痒みがしつこく続いて、1週間くらい痒みが引かなかったです。
後、Aブースト2ではなかった皮むけのA反応がAブースト3で出ました。
これも、私より娘の方がひどくて、結構皮むけしてました。
しばらく、生え際や顎のラインあたりの皮むけが酷くて、見た目的にテンションが下がる肌具合。
ポロポロ皮むけして見た目が不衛生に見えるんですよね…。
肌の赤みも、Aブースト3のA反応は酷いものでした…。
- 首が赤くなって痒い
- 生え際などの皮むけが酷い
- 赤ら顔
JKO
【エンビロン・Aブースト】基本の使い方と順番
使い始めは1日1回からの使用。
肌が慣れたら、朝夜毎日使用。
- 洗顔
- トーニング
- Aブースト(2プッシュ程度)
- 保湿
エンビロンのライン使いだと
トーナー → ジェル → Aブースト → クリーム
ジェルとクリームと混ぜて使ってもOK。
JKO
乾燥が気にならない人は、モイスチャージェルをAブーストに置き換えてもOK。
【エンビロン・Aブースト1から3まで使い続けた結果】美肌効果はあったの?

Aブーストをほぼマニュアルに従って、1から3まで使い続けた結果肌はどうなったのか?
A反応は、ステップアップするたびに酷くなったのですが、お肌はというと、かなりの美肌度アップ!
- お肌にハリが出て、たるみ毛穴が改善され毛穴レス肌に。
- ゆで卵のような、つるんとした肌
- ハリ・ツヤ肌
いわゆる「ザ美肌」状態です。
でも、ただ、どうしてもペカーンとテカる。
JKO
と、ちょっと不安に。
私の肌には、Aブースト3レベルは負担が大きいのかもしれません。
と思い、マイサロンへ相談しに行くことに。
マイサロンでAブーストの使い方を相談してみた

最近、ラインをモイスチャーからCクエンスに変更したのもあって、久しぶりに、クリニックでカウンセリングを受けてきました。
というのも、以前はモイスチャーだったけど、今はCクエンス4+とクリーム+を基本のラインにしているので、
この状態(ビタミンAレベル最高峰の5)でも、Aブースト3は必要なの?って思って、相談してみました。
あと、ペカペカなビニール肌のようになってるのも心配で…
結論!カウンセリングの答えは、毎日使わないこと!
基本のライン(今の私だとCクエンス)を使っていて肌に足りないと思うものを、その都度、基本のラインにプラスしていくという考え方にして下さいと。
クリニック
でも、やっぱりAブーストはスキンケアラインにプラスしたいアイテムですって相談したところ、
「Aブーストは、刺激が強めの美容液なので、必ず毎日、朝晩塗る必要はありません。」
じゃぁ、どんな時にAブーストを塗るのでしょうか?
- 肌に元気が欲しい時
- 肌に刺激を与えたい時
- 基本のラインを使っていても何か物足りない時
などに、使用していただく程度でいいと思います、とのことでした。
クリニック
ただ、期限があるので注意!8週間、約2か月!

うっかりすると、あっという間に8週間たってしまうので気を付けて!
エンビロン・A反応対処法

つらいA反応。
対処法を聞いて対処すると無事A反応収まりました。
- トーナーをやめる
- エンビロンをお休みする
- 朝か夜だけ、エンビロンを使う
- ジェルとクリームを混ぜて使う
- エンビロンのA濃度を下げたものを使う
皮むけ程度のA反応なら、朝はエンビロンではないものを使って
夜だけエンビロンでお手入れをしていて、
肌の様子を見ながら、徐々に朝もエンビロンを使う頻度をあげるようにしていました。
Aブースト3の時のような、酷いA反応の時は一旦エンビロン使うのをやめて、
赤みや乾燥、皮むけが落ち着いてから、徐々にエンビロンを使っていくやり方に。
今は、Aブースト3を使ってもそこまでの酷いA反応はなく(皮むけ・多少のひりつきはある)使えてます。
娘は、Aブースト3を使うのをやめています。
おわりに
エンビロンのAブーストの美肌効果とA反応の体験談を紹介いたしました。
やはり、濃度が高いとしっかり出てしまったA反応。
今は、それほど酷いA反応が出ることはないですが、皮むけや乾燥程度のA反応はあります。
最近は、Aブースト3よりもAブースト2の方が、お肌調子が良いのでAブースト3を使うのをやめています。
濃度が高いからといって、自分の肌に合うかどうかは違いますね。
Aブーストで酷いA反応が出た体験談を紹介いたしました。
参考になれば幸いです。
エンビロン・モイスチャーからCクエンスへライン使い!美肌効果は?実際使ってみたレビューを紹介