【エンビロン2からスタート】アラフィフが初めて買って使ってみた効果とは?

10年もSK-Ⅱを愛用していたのですが、「レチノール」という美容成分が気になり、

思い切って「エンビロン」を使うことにしました。

エンビロン・モイスチャー2を使い出して、早3か月たったところです。

医療専売品なので情報が取りにくく、買うまで結構時間を要しました。

エンビロンデビューするにあたり何から使えばいいの?
A反応はあったの?

など、疑問に思う事がたくさんあるのではないでしょうか?

  •  初めてエンビロンを買って使うにはどうしたらいい?
  •  A反応はでた?
  •  モイスチャー2を使ってみた結果は?

レチノールブームとともに、大人気のエンビロン。

エンビロンを初めて使う人の参考になれば嬉しく思います。

エンビロンスキンケアをチェックする!

【エンビロン・2からスタート】アラフィフの場合、何から買えば良いの?

エンビロンデビューアイテム

私が一番初めに肌にエンビロンを塗ったのは、自宅近くのエンビロンサロンでエステを受けた時です。

というのも、エンビロンは正規店及び医療機関、もしくはオンライン(一番濃度の低いビタミンAが入ったものしか買えない)でしか買えないので、エンビロンのサロンへ行きました。

JKO

今まで気軽にコスメを買ってたので、ここはハードルが高い。面倒ですよね。

MEMO
エンビロンはビタミンAレベルが高度なものについては、正規店か美容クリニック等でカウンセリングを受けた後でしか購入できません。オンラインでも購入可能ですが、一番低いビタミンAレベルからしか購入できない仕組みになっています。

スキンケアラインは大きく分けて2つ。

  •  モイスチャー(オレンジ):ビタミンAや抗酸化ビタミンが配合されており、エンビロンのベーシックライン
  •  Cクエンス(紫)モイスチャーよりもビタミンA濃度が高め。そして、エイジングケアに欠かせないペプチドが入ってる。

そこで勧められたのが(購入時は通ってる美容クリニックで再度カウンセリングを受けました)エンビロンのモイスチャーシリーズ。

初めて購入したエンビロンがこちらの3点。

  •  Cクエンストーナー
  •  モイスチャージェル2
  •  モイスチャークリーム2

エンビロンのフェイシャルサロンを受けた際に貰ったレベル1のサンプルで、特に肌への刺激がなかったことから、

モイスチャー2からスタートとなりました。

☟エンビロンサロンで頂いたサンプル。美容クリニックでカウンセリングを受けた友達も同じもの頂けてました。

エンビロンサロンで頂いたサンプル

でも、アラフィフ世代だと、どこのブランドでも決まって勧められるエイジングケアライン・・

JKO

Cクエンスにするか悩みました。

お姉さん

エンビロンを初めて使うなら、モイスチャーから様子見で十分ですよ。

と、ハッキリとアドバイスして頂きました。

アドバイスを下さったお姉さんは、ノーファンデだったんですが、ツルピカ・毛穴レスで、めちゃくちゃ綺麗な肌。

年齢が全然違うとはいえ、基本モイスチャーしか使ってないというお話しでした。

もちろん、お財布に余裕のある方はCクエンススタートでOK。

でも、アラフィフ世代でもモイスチャーで十分美肌効果を実感してる人いますよとのこと。

後から、やっぱりもう少しハリが欲しいって感じてからでも全然遅くないと思います、とアドバイスして下さいました。

なら、安い方が良い😊

初めて使うブランドだし、自分の肌に合うかどうかも分からないですしね。

また、今残ってるスキンケアブランドと併用しても、問題は特にないともアドバイスを頂きました。

初めて購入した時の事

  • モイスチャー1で問題なければモイスチャー2スタート
  • アラフィフ世代でもモイスチャーでOK(お財布に余裕があればCクエンスでもOK)
  • モイスチャーで様子を見て、ハリ感に不満があればCクエンスにラインを変える

トナーをCクエンストーナーにした理由

エンビロンCクエンストナー

Cクエンスじゃなくモイスチャーで良いと言われたのに、なぜトーナーはCクエンスにしたのか?

エンビロンのフェイシャルサロンで頂いた、モイスチャートーナーのサンプルの使い心地があまり好きじゃなかったから。

  •  ピリピリ刺激が強かった
  •  目に染みて激痛が走る
  • 若干乾燥する

刺激と目の激痛が、我慢できず。

後、塗った後に若干乾燥する。

あと、やっぱり気になるCクエンス。

手始めにトーナーから使ってみても良いかな?と思って相談した結果、Cクエンストーナーを使うことに。

Cクエンストーナーの特徴
  • ペプチド・ビタミンB3入りで、ハリを出したい・くすみを消したい・エイジング効果のものを使いたい人におすすめ
  • 乳酸なし

使い心地は、しっとり滑らかな感じ。

ピリピリ感・乾燥感もなく、とても使いやすい。

JKO

どんな肌の人でも使いやすいトーナーだと思います。

エンビロントーナーまとめ【エンビロントーナーおすすめ最強組み合わせ】使い方や効果を紹介!使わないと損?

モイスチャーシリーズ2をアラフィフが使ってみた結果?効果は?

今まで、スキンケアでレチノールを使ったことない私。

Cクエンストーナーとエンビロンのモイスチャー2を使ってみてお肌はどうなったんでしょうか?

シンプルに3つだけ使ってエンビロンを使い始めることにしました。

使い方と順番も紹介していきますね。

  1.  Cクエンストーナー
  2.  モイスチャージェル2
  3.  モイスチャークリーム2

①Cクエンストーナーでお肌を整える

エンビロンCクエンストナー

洗顔後、500円玉大ぐらい手に取り顔全体になじませる。朝晩使えます。

刺激もなく、本当に使いやすい。

しっとりした仕上がりになるのも好み。

ただ、このトナーを使ったからといってハリ感がアップしたのか?と言えば、正直、何とも言えないかな。

②モイスチャージェル2でお肌を保湿

エンビロン・モイスチャージェル2

トーナーを塗った後、パール2粒大を手に取り肌に馴染ませる。朝晩使います。

モイスチャークリームと混ぜて使ってもOK。

モイスチャージェル1は(ビタミンA低濃度)、モイスチャージェル2は(ビタミンA低~中濃度)。

モイスチャージェル2は、一番刺激の小さいビタミンAが使用されてます。

  • ビタミンA(パルミチン酸レチノール)
  • ビタミンC(VCIP)
  • ビタミンE

モイスチャージェル2はパルミチン酸レチノールを使用。

ビタミンAの種類
Aケア協会より引用

モイスチャージェル2を使っても肌の刺激・A反応など全くなし。

このジェルがスッと肌に馴染んで気持ち良い。

エンビロンジェル2テクスチャー

とっても、みずみずしいジェルです。塗った後はベタつきもなくしっとりした感じです。

③モイスチャークリーム2で蓋をする

エンビロンモイスチャークリーム2

ジェルで保湿した後に塗ります。こちらもパール2粒大。朝晩使用します。

モイスチャークリーム2は低濃度~中濃度。

含まれてるビタミンAはコチラ👇

ビタミンA濃度について
Aケア協会より引用

モイスチャークリーム2でも刺激やA反応なし。

結構、こっくりしたクリームだけどノビは良い。

エンビロンクリーム2テクスチャー

こっくり・しっとり系のクリーム。

若干、ベタつくのでベタツキが苦手な人は、あまり好きではないかもしれません。

保湿力はしっかりあります。

モイスチャー2をアラフィフが使ってみて効果はあったのか?

花粉症シーズンに使い始めたのですが、毎年花粉症シーズンは肌の乾燥が酷く、

特に目の周りのシワシワする乾燥が酷いんです。

ですが、今回は乾燥を感じないというか、シワシワする乾燥がなく、通常の目元の皮膚状態。

これは、エンビロン?のおかげ?

JKO

このシーズンの一番の悩み、目元の皺感がないのが嬉しい。

乾燥シーズンにも関わらず、お肌の乾燥も感じず毎年悩んでいた目元のシワシワ感がない。

しかも、3つのシンプルスキンケアアイテムで終了。

モイスチャー2を使って得れたお肌の効果です。

おわりに

エンビロンを初めて買って使うには?について投稿致しました。

始めの第一歩は、少し面倒ですが一度カウンセリングを受けるとオンラインで購入が簡単にできます。

美容クリニックのアドバイスで、エンビロンの中で低濃度のモイスチャー2から使ってエンビロンでスキンケアを始めてみました。

心配していたA反応も肌トラブルもなく、順調に使えてます。

驚きの美肌効果が、花粉症シーズンの目のシワシワ感。

エンビロンのおかげなのか体調の変化なのか、よくわかりませんが私には嬉しい驚きの効果です。

モイスチャー2を無事使い切ったら、モイスチャー3を使ってまた効果のほどをご報告できればと思います。

エンビロンスキンケアをチェックする!

エンビロントーナーまとめ【エンビロントーナーおすすめ最強組み合わせ】使い方や効果を紹介!使わないと損?

エンビロンクレンジングジェルエンビロン・クレンジングジェルは落ちない?洗顔として使う?使い方や口コミも紹介!

エンビロンモイスチャーライザーエイジング美容液【エンビロン・アヴァンスモイスチャー】どっちが良い?使い方は?評判は悪いの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください