40代50代におすすめのプチプラ化粧下地ってある?
毛穴をカバーしてくれて崩れにくい化粧下地を知りたい。
でも、種類が多すぎて、どれを選んだらいい分からない…。
- 化粧下地って使うべきなの?
- 化粧下地の色選び
- 40代50代におすすめのプチプラ化粧下地
など、知りたい事が多いのではないでしょうか。
では、早速化粧下地を使うメリットから紹介していきたいと思います。
もくじ
化粧下地を使うメリットとは?使うべきなの?

アラフィフ世代は、是非、使ってほしい化粧下地。
でも、案外、使ってない人が多い化粧下地。
化粧下地を使うメリットって何?って思いますよね。まとめてみました。
- 肌の凹凸やキメを整えファンデのつきをよくしてくれる
- 毛穴カバーしてくれる
- 余分な皮脂を抑えることによってメイク崩れを防ぐ
- 肌の補正効果をしてくれる
- スキンケア効果がある
- 化粧もちをよくしてくれる
化粧下地を使うことによって、肌がよりキレイに見える効果があるので、使わないより使った方が絶対イイ!
私は、外出の際(おでかけ)は、必ず化粧下地を使ってからファンデーションを塗るようにしています。
また、アラフィフ世代はパール感ある化粧下地を使うと、より肌のアラがとんでキレイに見えるので
パール配合の化粧下地を使う事をおすすめします。
化粧下地の色の選び方

ファンデを塗る前に仕込むと、なりたい肌の印象に近づくことができます。
悩み別にまとめてみたので、化粧下地の色選びの参考にしてくださいね。
JKO
緑 | 赤みが気になる |
ピンク | 血色良い肌に |
パープル | くすみが気になる |
ベージュ | 色ムラが気になる |
イエロー | しみやそばかす、クマが気になる |
【40代50代化粧下地おすすめ】ドラッグストアで買えるプチプラ人気ランキング
ドラッグストアで買える40代50代におすすめの化粧下地を紹介したいと思います。
各美容雑誌おすすめのベスコス化粧下地で、評判が良かったものを紹介しているので、参考にしてくださいね。
私が、個人的に溺愛していたのは、&be。
みずみずしいツヤ肌になれるのが気に入って、何度かリピして使ってました。おすすめです!
①【&be UVプライマー】ツヤ肌補正で美肌作れる
UVケアしながらツヤ肌補正もしてくれる
ピンク・ゴールド・シルバーの微細パールが、肌のくすみをおさえ、輝きのある肌に。
個人的に愛用していた化粧下地の一つ。
みずみずしいツヤ肌が、アラフィフの肌のアラをとばして、キレイに見せてくれるお値段以上のお品でした。
乾燥しなかったのも良かった。
JKO
ブランド | &be(アンドビー) |
特徴 | ・SPF50+/PA++++ ・毛穴レス、つや美肌に整えてくれる補正化粧下地 ・微細パールを高配合することによって肌のアラをとばし 弾むような艶肌に ・高い紫外線カット効果をノンケミカル処方で達成 ・高機能保湿美容成分配合 |
価格 | 36g/2,750円 |
✔&be UVプライマー・40代50代の良い口コミ
- 肌がしっとりし肌のトーンがあがる
- 崩れにくい
- 薄くつけても肌がツヤる
- カバー力はそんなに高くないけど自然にカバーしてくれる感じ
- その後のファンデの付きも良い
- 1本で4か月使えたのでコスパが良い
- ファンデーションとの相性も良い
✔&be UVプライマー・40代50代の悪い口コミ
- 夕方になると浮いてくれる
- 顔の色と合わず肌がくすんで見えた
- 夏に使用したがツヤかテカりか分からなかった
肌がツヤるということに満足してる人が多いですね。
アラフィフ世代の肌のアラもとばしてくれるといった口コミも。
リピしてる人が、とても多いです。
②【プリマヴィスタ:乾燥崩れ防止】各美容雑誌ベスコス受賞
各美容雑誌でベスコスランクインしていたププリマヴィスタ乾燥崩れ防止。
秋冬の乾燥シーズンでも、しっかり夕方まで潤いが続き化粧崩れしません!
さらに、テカり防止もしてくれるので、肌がいつまでもキレイな状態。
適度にくすみや色ムラをカバーしてくれるので、オフの日ならノーファンデで過ごせます。
カラー展開は全4色。
ブランド | プリマヴィスタ |
特徴 | ・SPF20/PA++ ・乾燥・テカり防止の秋冬用化粧下地 ・しっとりした仕上がりで小鼻のテカりを防ぐ ・マスクにつきにくい ・保湿成分を豊富に配合 |
価格 | 25g/3,080円 |
✔プリマヴィスタ・乾燥崩れ防止・40代50代の良い口コミ
- 乾燥による毛穴落ちも崩れもしない
- 小鼻の毛穴が消えた
- コスパが良い
- 本当に乾燥しない
- 他のファンでとも相性が良い
- ラベンダー使用したらトーンアップして肌が綺麗に見えた
- 使用感等デパコス以上
✔プリマヴィスタ・乾燥崩れ防止・40代50代の悪い口コミ
- 良くも悪くもない
- カバー力がない
- 崩れるし乾燥する
- 鼻のあたりが崩れるのが早い
良い口コミが大半のプリマヴィスタ。
カラーはベージュとラベンダーが人気のようです。
夏は皮脂崩れ防止を使っていたという人が、引き続き秋冬用として乾燥崩れ防止を使ってみたという人が多い。
③【コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV】LDKベスコス化粧下地
美容雑誌LDKの化粧下地部門で、ベストバイのコフレドール。
毛穴減少率は77%の毛穴カバー力!
カラーは全3色。

JKO
毛穴レス肌+ツヤ感、更に崩れにくいと、かなりの推し。
毛穴をしっかりカバーしながらツヤっと立体感がでるのがポイント。
キレイの持続時間も長め。ヒアルロン酸・水溶性コラーゲン配合で肌がうるおう。
ブランド | コフレドール |
特徴 | ・SPF50+/PA+++ ・人塗りでくすみとばして毛穴カバー ・みずみずしくベタつかない ・均一な薄膜で毛穴の凹凸に細部までフィット ・保湿成分配合 |
価格 | 25㎖/3,080円 |
✔コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV・40代50代の良い口コミ
- 本当に毛穴が目立たない
- 本当に肌が綺麗につるんと見える、下地だけでも外出できる
- シミは隠しきれないけど毛穴は綺麗に隠れる
- プリマよりカバー力あり?
✔コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV・40代50代の悪い口コミ
- ベージュ購入、毛穴落ちが凄く目立つ
- 油性ファンデと同じテクスチャーなので毛穴落ちしやすい
- 毛穴をカバーしてない
本当に毛穴が綺麗に隠れ、下地だけでも肌が綺麗に見えると好評。
年齢的に毛穴が隠れにくくなってるが、価格相応なのでリピしてしまうといった口コミも。
全体的に毛穴カバーには満足してる人が多いですね。
→コフレドールスキンイリュージョンプライマーUV・40代50代のレビューをチェックする
④【ナンバーズイン 3番ノーファンデ陶器肌トップアップクリーム】SNSでバズった韓国コスメ
SNSでバズった化粧下地
自然に顔色が明るく見えて、ナチュラルな仕上がりになると好評。
フィキシングパウダー入りで毛穴の凹凸をカバーし、憧れの陶器肌になれる!
毛穴カバーとトーンアップが、ひと塗りで完成!
JKO
ブランド | ナンバーズイン |
特徴 | ・SPF50+/PA++++ ・毛穴の凹凸を隠し陶器肌に ・ノーファンででも白肌に |
価格 | 50㎖/2,900円 |
✔ナンバーズイン 3番ノーファンデ陶器肌トップアップクリーム・40代50代の良い口コミ
- カバー力はないが、テカらず乾燥しない
- コスパが良い
- 厚塗り感なく自然に素肌が綺麗になった感じになる
- みずみずしいテクスチャーが良い
- 香りが良い
- ファンデいらずでキレイに仕上がる
- 仕上がり具合が気に入っている
✔ナンバーズイン 3番ノーファンデ陶器肌トップアップクリーム・40代50代の悪い口コミ
- 乾燥が気になる
- 石鹸では落ちない
生まれつき肌が綺麗になったような仕上がり具合が気に入って、リピしてる人が大変多いです。
ちょっとした外出なら、ノーファンデでも出れるぐらい、キレイな肌に仕上がると評判良しですね。
悪い口コミとしては「乾燥が気になる」だけでした。
→ナンバーズイン3番ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム・40代50代のレビュー
⑤【なめらか本舗 UVリンクル乳液】洗顔後コレ1本でベースメイクまで完了
ノンケミカル処方、石鹸オフできるUV乳液。
洗顔後、スキンケアからベースメイクまで完成させてしまう超時短日中カバーUV乳液。
1,000円でこのパフォーマンスならと、満足してる人が多い化粧下地。
ブランド | なめらか本舗 |
特徴 | ・SPF43/PA+++ ・エイジングケア共通の豆乳発酵液とレチノール配合 ・リンクルリフレクト効果でほうれい線や小じわを目立たなく ・時間がたってもメイクがヨレない処方 ・ノンケミカル処方 |
価格 | 50g/1,100円 |
✔なめらか本舗 UVリンクル乳液・40代50代の良い口コミ
- 在宅のUV対策として使用するのにちょうど良い
- 本当に石鹸でオフできた
- みずみずしいテクスチャーで伸びが良い
- 崩れにくい
- 成分に対してコスパが良いのでリピする
- 塗ると肌が艶々する
- 外に出る予定がない時は洗顔後、コレ1本で終わるのが気に入ってる
- 保湿力がある
- 厚塗り感なし
✔なめらか本舗 UVリンクル乳液・40代50代の悪い口コミ
- 可もなく不可もなく
- トーンアップとカバー力はない
- ファンデーションを重ねるとキレイに仕上がらない
カバー力がイマイチ、ファンデを重ねるとテカる、ヨレるなど悪い口コミが少数ある一方、
ピュアレチノール配合で、この使用感ならコスパ良すぎと絶賛されてる人も多い。
お肌に負担をかけたくない人からも人気のあるUV乳液です。
JKO
⑥【毛穴パテ職人】実は美容液なみに豪華成分配合!
毛穴や赤みもしっかりカバーしてくれる、優秀化粧下地。
それもそのはず?
デパコスの化粧下地で超人気のポール&ジョーの下地成分と共通成分が多いんです!
きれいなツヤが欲しいなら、おすすめですよ!
ブランド | 毛穴パテ職人 |
特徴 | ・SPF50+/PA++++ ・密着伸縮ジェル&微粒子半透明パウダーで毛穴カバー ・崩れの原因となる皮脂を吸着し保湿効果で乾燥もブロック ・ピンクベースに青パール配合で説妙な透明感 ・ビタミンB・C・E誘導体配合&3種のセラミド配合 ・まるで香水、3段階に変化する香り |
価格 | 25㎖/1,650円 |
✔毛穴パテ職人・40代50代の良い口コミ
- サラっとしてベタつかない
- 毛穴を消してくれている
- 保湿力も高く目元も乾燥しない
- ツヤがでる
- 崩れない
- ピンクパールでトーンアップする
✔毛穴パテ職人・40代50代の悪い口コミ
- 使用後は綺麗に仕上がるけど時間がたつと不自然な白浮きになる
- 乾燥する
- 保湿力が足りない
- 香りが化粧臭くて苦手
- たるみ毛穴には効かない
- 少し重たい
毛穴が気になるところだけ、鼻だけ使用してる人も。
悪い口コミでは、乾燥する、毛穴落ちするといった口コミが多く寄せられていました。
良い口コミでは、キレイに仕上がる、崩れにくい、クォリティ・コスパが良いので何本もリピしてるという人も。
かなり、良いと悪いと評判が分かれる毛穴パテ職人の化粧下地です。
⑦【エリクシール ルフレバランシングおしろいミルク】テカリ毛穴気にならない透明感のある肌に
累計300万本突破の大人気化粧下地。ベスコス受賞。
おしろい効果で、テカリを抑え毛穴レスな肌に。
スキンバランス処方で皮脂と水分のバランスを整え「つや玉」肌に。
カラーは全2色。
ファンデする日は、下地がいらない朝用乳液の白の容器を。
ノーファンデの日は自然にカバーできるピンクの容器と、使い分けてね。
ブランド | エリクシール |
特徴 | ・SPF50+/PA ++++ ・おしろい効果でテカリ・毛穴を目立たなく ・スキンバランス処方でうるおいを整える ・ずっと「つや玉」のある肌に |
価格 | 35g/1,980円 |
✔エリクシールおしろいミルク・40代50代の良い口コミ
- 時間がたっても毛穴が目立ちにくく、適度なツヤ感でテカリにくい
- ちょっと乾燥するけど使用感が良いのでリピしてる
- リピしてる
- 肌がトーンアップする
- べたつかず、しっとりして乾燥しない
- 化粧水の後、これ1つで保湿とUV対策できるので良い
- 崩れにくい
✔エリクシールおしろいミルク・40代50代の悪い口コミ
- これを塗って肌がキレイに見えることはなし、やや乾燥しツヤ肌になれない
- 期待しすぎた
- 目に入って痛い
- アルコール成分がきつい
口コミ評価が分かれている化粧下地。若干、ピンクのパケの方が人気あるかな??
⑧【セザンヌ皮脂テカり防止下地保湿タイプ】テカリにくく乾燥しにくい
大人気皮脂テカリ防止下地シリーズの保湿タイプ。15種類の保湿成分入り。
メイク崩れの皮脂や乾燥を防いで、化粧もちをキープ。
オレンジベージュが、毛穴や色ムラを隠して健康的な肌に仕上げてくれる。
JKO
ブランド | セザンヌ |
特徴 | ・SPF28/PA +++ ・ノンケミカル処方 ・15種類の保湿成分で乾燥しにくい処方 ・レッドパールとソフト効果パウダーで肌を綺麗に毛穴を目立たなく |
価格 | 30㎖/770円 |
セザンヌの化粧下地は全3色。簡単に特徴をまとめておきますね。
全てノンケミカル・ウォータープルーフ処方。
![]() | ![]() | ![]() |
660円 | 660円 | 770円 |
ライトブルー | ピンクベージュ | オレンジベージュ |
・SPF28 ・PA+++ ・肌を白く見せたい ・くすみを飛ばしたい ・透明感のある肌にしたい | ・SPF28 ・PA+++ ・血色ある肌にしたい ・くすみを飛ばしたい ・肌を明るく見せたい | ・SPF28・PA+++ ・乾燥が気になる ・化粧モチを良くしたい ・毛穴や色ムラを隠したい |
石鹸落ち〇 | 石鹸落ち〇 | 石鹸落ち× |
✔セザンヌ皮脂テカリ防止下地保湿タイプ・40代50代の良い口コミ
- プチプラの割に期待以上
- 乾燥せずべたつかないので1年中使ってリピしてる
- サラっとした使い心地、ピンクより保湿効果ある
- ファンデを塗ったらヨレない
- 肌がすごく綺麗に見える、デパコスよりいい
✔セザンヌ皮脂テカリ防止下地保湿タイプ・40代50代の悪い口コミ
- マスクをするとヨレる
- サラサラとしたテクスチャーでカバー力がない
- 時間がたつとテカる
- 厚塗り感がある
肌に合う人合わない人と分かれるセザンヌの下地。
悪い口コミで目立ったのが「乾燥する」「テカる」。
逆に、デパコスよりいい、肌が綺麗に見える等、お値段以上の効果を実感してる人も。
⑩【セザンヌUVトーンアップベース】プチプラでうるつや美肌ならコレ!
しっとりうるおう高保湿下地。
ノンケミカル処方・15種類の保湿成分・5種の美容オイル配合でツヤ肌に。
微細パール配合でトーンアップ&毛穴カバー効果あり。
カラーは全3色。皮脂テカリ防止のカラー別表を参考に色選びしてくださいね。

JKO
ブランド | セザンヌ |
特徴 | ・SPF30/PA++ ・うるつや美肌が叶う美容液下地 ・美容保湿成分15種類配合 ・5種の美容オイル配合 ・微細パール配合で、くすみ・アラを飛ばしトーンアップ ・ソフトフォーカスパウダーで毛穴を目立たなく |
価格 | 748円 |
✔セザンヌUVウルトラフィットベースEX・40代50代の良い口コミ
- 夕方まで乾燥しない
- そこそこなカバー力。トーンアップとツヤ感あり
- 保湿力高め
- マスクを外さなければこれで十分
- キラ艶肌になれる
- コスパも良い
✔セザンヌUVウルトラフィットベースEX・40代50代の悪い口コミ
- カバー力ない
- パールのキラキラが気になる
- 時間がたつとテカりと毛穴が気になる
- 冬は乾燥する
- 皮脂テカリ防止のライトブルーの方が明るみ見える
カバー力がない、乾燥するといった悪い口コミも少々あり。
でも、普段使いならコスパが良いので使いやすいと何度もリピしてる人も。
プチプラなので期待せず使ってみたが、思ったより良いなど、お値段を考えると使い心地・仕上がり感に満足してる人が多いですね。
おわりに
40代50代におすすめのドラッグストアで買えるプチプラ化粧下地を紹介してまいりました。
お値段相応なのか、お値段以上なのか、お値段以下なのか…。
リピするかしないかが分かれるところですが、最近のプチプラアイテムは、お値段以下の商品はあまりないような気がします。
また、人気にあるプチプラ化粧下地を見つけたら、随時追記していきますね。
コスメデコルテの下地は崩れない【トーンアップCC・ロージーグロウライザー・ザスキンミニマリスト】使い方や口コミを紹介!