前回、レチノールなしのリビジョン・フェイスクリームをご紹介しました。
今回は、レチノール&話題のバクチオール入りのリビジョン・DEJナイトフェイスクリーム。
夜用美容クリームです。
こちらも、まだ使用途中ですが、結構A反応出て使い始めは焦りました💦
攻めのアイテムではなく、ダウンタイムなしのマイルドなクリームとSNSでは言われてるのに・・

A反応の洗礼を受けた感じ💦
「ゼオスキンの後のスキンケアでリビジョン」という投稿をよく見かけるんだけど、ゼオスキンを使ったことないから皮むけの酷さを知らないので、私が受けたA反応はいたってマイルドなのかもしれない?!
今は、乾燥も皮むけもなく落ち着いてます😊
まだ、効果を実感できるほど使い続けれてないので、使ってみた感想については、
後日、ご紹介できればと思います。
※リビジョンは医療専売品なので、クリニックで相談してから購入してください。
もくじ
リビジョン・DEJナイトフェイスクリームは新発想の夜用美容クリーム

商品名 | リビジョン・D・E・Jナイトフェイスクリーム |
カテゴリ | 夜用美容クリーム |
特徴 | ・ピュアレチノール0.25%(ビタミンA) ・バクチオール ・ペプチドブレンド ・寝てる間に若々しい美肌に |
価格 | 48g/17,800円(+税) |
リビジョンといえば「ペプチド」、このペプチドがDEJ(真皮表皮接合部)部分に作用し肌の老化を改善しハリ艶をもたらしてくれます。
※DEJについては、前回のリビジョン・フェイスクリームで少しふれてます。
リビジョンのナイトフェイスクリームの特徴といえば【レチノール&バクチオール】のコンビネーション!
それ以外は、リビジョン・フェイスクリームと同じみたい。
主な成分はコチラ☟

※前回、ご紹介したリビジョンのフェイスクリームには、この【レチノール&バクチオール】が含まれていません。
リビジョン・DEJナイトフェイスクリームは、このレチノール✖バクチオールが睡眠中に肌に機能するよう処方された夜用美容クリームです。
そして、最近、何かとよく聞く美容成分、バクチオール。

刺激も少なめ、レチノールと併用することで相乗効果ありなんて♡
この相乗効果が、睡眠中にお肌へじんわり・ゆっくりと放出していくみたい😊

更に、保湿成分がしっかり肌を保湿し、小じわを目だなくし、ハリ・艶をもたらしてくれる✨
もちろん、大好きペプチドも入ってます♡
後、フェイスクリームと重なりますがプレバイオティクスで美肌菌を整えて健やかな肌作りもしてくれます😊

寝てる間にお肌が若々しく美しくなってく感じ♡
リビジョン・フェイスクリームと同じくすべての肌タイプOKとのこと。

- レチノール&バクチオールで相乗効果あり
- 寝てる間にお肌が若々しく美しくなってく✨
- バクチオールが乾燥や刺激をおさえてくれる
結構でましたA反応→ヒヤァ~&ピリピリ刺激・乾燥・皮むけが酷かった
レチノール0.25%で薄め&バクチオールで低刺激~♪
エンビロンでCクエンス4+とクリーム+使ってるから大丈夫でしょ😤
っと思って、Cクエンス4+とリビジョンのナイトクリームを使ってたら・・・・

しっかり、A反応でてしまった💦
しかも、塗った後の、、、
あの、ヒヤァ~&ピリピリした刺激ときたら・・・
ちょっと、塗るのを躊躇するくらい。
3分くらい?そんなかかんないかな?で、一応おさまるんだけど。

エンビロンでは味わったこない刺激でした・・
後、皮むけ。
これも、酷かった💦
そして、乾燥。
何より、乾燥シーズン(花粉シーズン)に肌がバキバキに乾燥したので、結構辛かったです。
- 結構な刺激あり
- 皮むけ
- 乾燥ひどめ
A反応を回避するためにやったこと
購入先のクリニックにアドバイスを求めました。
頂いたアドバイスは・・
- リビジョン・フェイスクリームを毎日使わず、二日に1回にしてみる
- Cクエンス4+とリビジョンナイトクリームの併用を、A反応が落ち着くまでお休み
- 乾燥や皮むけが落ち着いてきたら、併用していく

アドバイス通りスキンケアを変えてみたら、随分改善されました💕
リビジョンナイトクリーム・私の使い方や使い心地など
基本的な使い方は☟
とにかくスキンケアの最後に使う。

後、エンビロンだとモイスチャートーナーやダーマラックローションなどの酸とは相性悪い(ペプチドの効果が落ちる)ので一緒に使うは✖
※妊娠中・授乳中・妊娠希望の人も✖
因みに使用量、2プッシュでこれくらいの量☟

リビジョンフェイスクリームと同じく、かなり少量ですが、スーっと伸びるので顔面カバーできます😊
あと、フェイスクリームと違ってナイトクリームは、レチノールが含まれてるため黄色っぽい。
私の場合、刺激を感じたり乾燥が酷かったので、A反応をおさえるために、二日置き・一日置きという風に間隔をあけて、だんだん慣らしていくように使っていきました。
刺激が弱まってきて乾燥も落ち着いてきた頃から、まず、リビジョンのナイトクリームを使い始め、
化粧水代わりに使っていたエンビロンのCクエンス4+を使わず、ドクターシーラボの化粧水やモイスチャージェル2とリビジョンのナイトクリームを使ったり。

- エンビロン・Cクエンストーナー
- ドクターシーラボVC100かエンビロン・モイスチャージェル2(化粧水)
- エンビロン・Cブースト(ビタミン美容液)
- リビジョン・ナイトクリーム(クリーム)
少し慣れてきても、ナイトクリーム塗って刺激を感じたら、Cクエンス4+とリビジョンのフェイスクリーム(朝用)を、使ったり(ナイトクリームお休み)。

- エンビロンCクエンストーナー
- エンビロンCクエンス4+
- エンビロンCブースト
- リビジョン・フェイスクリーム(レチノール・バクチオールなし)
落ち着いてきたら、また、ナイトクリームを使ったりと。。
もしくは、まったく別メーカーのものを使ってみたりと。。
使い方を、色々変えてます。
今は、季節も冬から春になってA反応も落ち着き乾燥が随分改善されてきたので、Cクエンス4+を化粧水代わりに2~3日に1回程度使ってます。

- エンビロン・Cクエンストーナー
- エンビロン・Cクエンス4+(美容セラム)
- エンビロン・Cブースト(ビタミン美容液)
- リビジョン・ナイトフェイスクリーム
リビジョンのクリームにペプチド入ってるし、Cクエンス4+を無理に使わなくても良いかなぁと、悩み中🤔
次回、購入時に相談してみようと思います。

リビジョンの化粧水、近々発売?されるらしい♡
期待して待ってよう♪
使用感は?こっくり保湿感はなし。サラっと後をひかないクリーム
使用感としては、エンビロンのCクエンスのクリーム+のような、こっくりした保湿感は、
朝用のリビジョンフェイスクリームと同様、リビジョンナイトクリームも、私は感じないかな🤔
さっぱりサラっとして、クリームの油分が肌に残らない感じ。
朝用クリームのリビジョン・フェイスクリームより若干保湿感は感じれるけども、しっかり膜はってますって感じではない。
夜用としては、少々物足りないと感じてしまう私。
なので、間のCブーストを結構しっかり目に塗ってます。

おわりに

話題のリビジョン・DEJナイトフェイスクリーム。
バクチオールも入ってることから、刺激すくなめ?かと思いきや、、私の場合は結構刺激ありでした。
レチノール0.25%で薄いらしいのに・・ダメでしたね。。
エンビロン使ってるので平気でしょって思ってたんですけどね💦
リビジョンは医療専売品なので、購入時にしっかり相談にのってもらって購入することをおすすめします😊
参考になれば嬉しく思います。
★リビジョン・フェイスクリーム(レチノール&バクチオールなし)のレビューはコチラ☟

★大人気・リビジョンユースフルリップのレビューはコチラ☟

★塗るボトックス!リビジョン・リボックス7のレビューはコチラ☟

★リビジョンを1年使ってみてのレビューはコチラ
