この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
1967年日本で初めてクレンジングオイルを発表したシュウウエムラ。
オイルクレンジングといえば、シュウウエムラですよね!
- W洗顔不要で肌にやさしい
- 独自の乳化技術で乳化が早い!
- 朝洗顔としても使える
と大きな3つの特徴があります。
また、シュウウエムラクレンジングの一番人気アルティム8が、2023年9月にリニューアル発売されました。
種類は以下の全5種類。

どれを使って良いかよくわからない…。
という方のために、シュウウエムラクレンジング5種の違いをまとめてみました。
アルティム8∞ | サクラ | ボタニック | ユース ラディアント | ブランクロマ | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | アルティム8∞ クレンジング オイル | フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル | ボタニック クレンジング オイル | A/O+ P.M. クリア ユース ラディアント クレンジング オイル | ブランクロマ ライト &ポリッシュ クレンジング オイル |
価格 | 150㎖/5,720円 450㎖/14,850円 | 150㎖/3,960円 450㎖/9,900円 | 150㎖/5,720円 450㎖/14,300円 | 150㎖/4,620円 450㎖/11,550円 | 150㎖/4,620円 450㎖/11,550円 |
肌タイプ | 全肌 | 脂性肌 | 敏感肌 | 普通肌 | 乾燥肌 |
肌悩み | 複合的な 肌悩み | 毛穴・皮脂 | ゆらぎ肌 | 環境ストレスによる肌荒れ | くすみ |
洗浄力 | |||||
オイル | 油脂系 | エステル系 | 油脂系 | 油脂系 | エステル系 |
特徴 | 一番人気! 8つの美肌効果あり | オイルの分子が細かいため 毛穴・角栓悩みに | 柚子エキス配合 摩擦が起こりにくい | 国産宇治抹茶 配合 肌の酸化防止 | 備長炭配合 キメを整える |
濡れた手 | |||||
テクスチャー | ややしっとり | さっぱり | しっとり | ややしっとり | さっぱり |
香り | フローラルアロマ | サクラフローラル | シトラス | ウッディフローラル | フローラルハーブ |

全ての種類でマツエク※使えます!
※一般的なグルー(シアノアクリレート系)を利用の場合のみ
👇楽天ブラックフライデー11/21~27まで>>エントリーはこちら
★レビュー&ブランドメンバー登録でプレゼントあり!
もくじ
【アルティム8∞クレンジングオイル】リニューアルで美容効果アップ!
商品名 | アルティム8∞ クレンジング オイル |
価格 | 150㎖5,720円/450㎖14,850円 |
特徴 | ・2023年9月リニューアル発売 ・洗い流した後の環境配慮 ・国産椿オイルに加え、新たに椿花びらエキス配合 ・スキンケア成分94%配合で8つの美肌効果 |
洗浄力 | |
濡れた手 | |
W洗顔 | |
マツエク | |
こんな肌に | 透明感・ハリ・キメ・毛穴の目立たない肌※に |
※クレンジングによる
アルティム8∞がここまで人気になった一番の理由は
トウモロコシ胚芽油(油脂)が配合されているため、肌馴染みよく肌に優しいという、油脂クレンジングの先駆け的存在であること。
さらに、エステル系成分も配合されメイクをしっかり落とすクレンジグ設計にもなっています。

6年ぶりにリニューアルされ、さらに美容効果アップ
アルティム8∞クレンジングオイルおすすめの人
- 複合的な肌悩みの人
- しっとりした洗いあがりが好みの人
乾燥肌の私が使っても、しっとり洗いあがるアルティム8∞のオイルクレンジング。
肌悩みが多く乾燥肌の人は、アルティム8∞を選んだら間違いなし!
シュウウエムラクレンジングオイルの中で、一番人気なのも納得。
するんと落ちて、洗いあがりしっとり。
こちらにレビュー記事あるので、詳細知りたい方は、ぜひチェックしてね。

【フレッシュクリアサクラクレンジングオイル】毛穴悩みに!
商品名 | フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル クレンジングオイル |
価格 | 150㎖3,960円/450㎖9,900円 |
特徴 | ・99%自然由来成分 ・細かい分子のオイルを使用 |
洗浄力 | |
濡れた手 | |
W洗顔 | |
マツエク | |
こんな肌に | テカリ・ベタツキ・毛穴も気にならない滑らかな肌に |
全種類の中で、メイク落ちが一番良いのがサクラになります。
2番人気のクレンジングです。

サラっとしたテクスチャーで濃いメイクもスッキリ!
サクラクレンジングオイルおすすめの人
- 毛穴悩み※
- スッキリした洗いあがりが好みの人
※クレンジングによる毛穴づまり
脂性肌の人や毛穴悩みの人に、おすすめなのがフレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル クレンジングオイル 。
メイク汚れの他に、肌汚れや毛穴汚れもキレイにしてくれますが、洗浄力が高いため毎日使用するには肌負担がありそうです。
香りが良い!
香水のような香りが、使用感を高めてくれるクレンジング。
【ボタニッククレンジングオイル】肌が揺らいでる・敏感肌の人向け
商品名 | ボタニック クレンジング オイル |
価格 | 150㎖5,720円/450㎖14,300円 |
特徴 | ・柚子エキス※他、植物由来成分 ・こだわりの9種類のエッセンシャルオイルの香り |
洗浄力 | |
濡れた手 | |
W洗顔 | |
マツエク | |
こんな肌に | すっきりとクリアな肌に |
アルティム8∞と同じトウモロコシ胚芽油も配合されています(アルティム8と似た設計となっている)。

敏感肌の人もすっきり刺激なく洗い上げてくれるクレンジング
※ユズ葉エキス(整肌成分)
ボタニッククレンジングオイルおすすめの人
- ゆらぎ肌・敏感肌の人
- 乾燥や 肌荒れしてる人
9種類のエッセンシャルオイルが、上質で心地よい香り。
ゆらぎ肌・乾燥肌におすすめなボタニック クレンジング オイル。
果実の香りがスッキリ爽快感ももたらし、リフレッシュ効果もあり。
肌を整える柚子果実エキス配合で、肌荒れ・乾燥のケアも!
【ユースラディアントクレンジングオイル】くすみの原因、環境ストレス汚れも一掃
商品名 | A/O+ P.M.クリア ユースラディアント クレンジング オイル クレンジングオイル |
価格 | 150㎖5,720円/450㎖14,300円 |
特徴 | ・日本産宇治抹茶エキス配合※1 →肌の酸化予防 |
洗浄力 | |
濡れた手 | |
W洗顔 | |
マツエク | |
こんな肌に | くすみ感※2のないツヤ肌に |
アルティム8∞と同じトウモロコシ胚芽油も配合されています(アルティム8と似た設計となっている)。

肌に付着した汚れもすっきり洗い流してくれる
※1チャ葉エキス(整肌成分)※2古い角質
クリアユースラディアントクレンジングオイルおすすめの人
- 環境的要因で肌のくすみが気になる人
日本産宇治抹茶エキス配合のクレンジング。
肌の酸化を予防し、肌に付着した大気中の微粒子をすっきり洗いながしてくれる。
【ブランクロマクレンジングオイル】素肌の透明感を求める人に!
商品名 | ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル |
価格 | 150㎖4,620円/450㎖11,550円 |
特徴 | ・素肌の透明感を左右する「ライトリフレクション」に着目 ・光をきれいに反射する肌に整える |
洗浄力 | |
濡れた手 | |
W洗顔 | |
マツエク | |
こんな肌に | クリアな素肌に |
トウモロコシ胚芽油はかなりすくなめの配合。
ブランクロマライト&ポリッシュクレンジングオイルおすすめの人
- 洗浄力の高いクレンジングを求めてる人
- くすみケアしたい人
- さっぱりした洗いあがりを求めてる人
備長炭※配合でしっかりメイクもくすみも一度できれいにオフ。
汚れも油もすっきりオフ。
※汚れ吸着成分
シュウウエムラクレンジング人気順は?
5種類紹介してきたシュウウエムラクレンジング。
気になる人気順ですが、SNS上の口コミ調査から人気順を発表したいと思います。
アルティム8∞ | サクラ | ボタニック | ユース ラディアント | ブランクロマ | |
---|---|---|---|---|---|
人気順 | 1位👑 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | アルティム8∞ クレンジング オイル | フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル | ボタニック クレンジング オイル | A/O+ P.M. クリア ユース ラディアント クレンジング オイル | ブランクロマ ライト &ポリッシュ クレンジング オイル |
価格 | 150㎖/5,720円 450㎖/14,850円 | 150㎖/3,960円 450㎖/9,900円 | 150㎖/5,720円 450㎖/14,300円 | 150㎖/4,620円 450㎖/11,550円 | 150㎖/4,620円 450㎖/11,550円 |
洗浄力 | |||||
口コミ | ・毛穴汚れも濃いメイクもするっと落ちる (40代混合肌) ・乾燥肌だけど、モチモチに洗いあがる (48歳乾燥肌) ・保湿されたかのように潤ってる (41歳混合肌) | ・黒ずみが解消された (44歳乾燥肌) ・他のものに変えたら毛穴詰まりやニキビが発生した (48歳混合肌) ・香りがすき。予算的にちょうどよい (46歳敏感肌) | ・普段アルティム8を使用、ボタニックは潤いが足りない (46歳超乾燥肌) ・香りがとても良い (42歳普通肌) ・ウォータープルーフのマスカラが落ちない (43歳敏感肌) ・さっぱりしっとりもなくちょうど良い (40歳普通肌) | ・リフレッシュ感のある香り(44歳混合肌) ・アルティム8より少し洗浄力高めを試した、結果良かった (42歳乾燥肌) ・しっかり落ちてつっぱらない (40歳敏感肌) | ・厚みのあるオイルで手早くなじむ、角栓らしきもぽろぽろ取れる (46歳乾燥肌) ・サクラより保湿力を感じない (41歳敏感肌) ・さっぱりしつつも潤う (46歳乾燥肌) |
多かった口コミ | するっと落ち 乾燥しない | 毛穴改善に 良かった | 香りが良い | 夏使用に ちょうど良い | くすみに 良い |
濡れた手 |
やはり、1番人気はアルティム8。
2番人気は、サクラでした。
アルティム8の人気の理由は「するんと落ちるのに乾燥せず、もちもちした肌に仕上がる」と実感されてる人が多い。
サクラの人気の理由は「毛穴」。他に浮気したら、毛穴が黒ずんだという人も!
まとめ

やはり、おすすめは中間のアルティム8かな~
普通メイクなら、問題なくするんと落ちるし、洗いあがりもしっとり。
肌に優しい油脂クレンジングなので、40代50代の肌にも良い!
濃いメイクをするんと落としたい、毛穴改善したい人は、サクラがおすすめ。
シュウウエムラクレンジングオイル選びの参考になれば幸いです。
👇楽天ブラックフライデー11/21~27まで>>エントリーはこちら
★レビュー&ブランドメンバー登録でプレゼントあり!



