【SK-Ⅱ・10年使い続けた結果】化粧水だけでも効果ある?ピテラ™は何が凄い?疑問や口コミなど徹底レビュー!

sk2

誕生から42年、世界で3秒に1本売れてるロングセラー化粧水、SK-Ⅱ。

私が、SK-Ⅱの化粧水を使い始めたのは、10年くらい前の30代半ばあたりから。

JKO

30代は原因不明の肌荒れに悩まされて。。会う人会う人に、ブツブツ酷いなぁって言われた暗黒期。

そうだよね、肌荒れ酷かったよね。

ともだち

そんな汚肌だった私が、美肌に変わったきっかけがSK-Ⅱ。

使い始めてから、肌がどんどん変わっていったので、私はSK-Ⅱ、主に化粧水のおかげで美肌になれたと思っています。

ところが、SK-Ⅱ化粧水って本当に効果があるの?

SK-Ⅱの化粧水だけ使いたいんだけど、どうなのかしら?

など、気になる評判や使い方について色々知りたいことがあるのではないでしょうか。

  • SK-Ⅱの化粧水だけ使っても大丈夫?効果を感じれる?
  • SK-Ⅱの化粧水を10年使い続けた結果お肌は?
  •  SK-Ⅱの化粧水についてSNS上の疑問、コットン使いや匂いについてなど

というわけで、今回はSK-Ⅱを10年使い続けた私が、SK-Ⅱの化粧水について徹底的に紹介していきたいと思います。

化粧水についてSNS上で質問されてること(使い始めの乾燥やピリピリ感など)については、BAさんに確認したり自分の肌体験をもって、できるだけ詳しくお答えしてます!

JKO
JKO

楽天マラソン期間中、店内全品楽天ポイント10倍!

数量限定!送料無料!

☑28日間で透明なクリアな肌へ

☑22,536円相当が11,990円!

ニューライフ トライアルキット|SK-2 / SK-II

SK-Ⅱ・化粧水だけでも効果ある?独自成分ピテラ™90%以上配合で美肌に!

sk2化粧水

いきなり結論から申し上げますが、化粧水だけで十分効果あります!

「ライン使いできないけどどれか一つSK-Ⅱ使ってみたい」

「SK-Ⅱのどれがおすすめ?」

「SK-Ⅱを最低限使うならどれ?」と聞かれたら、

迷わず、フェイシャルトリートメントエッセンスを使ってとアドバイスします。

では、その理由を見ていきましょう!

SK-Ⅱ化粧水だけでも美肌効果がある理由

良く聞かれるのが、化粧水だけでも効果あるのか?

答えは、YES!です。

JKO

SK-Ⅱの中で、何が一番おすすめかと聞かれれば、迷わず化粧水です!

SK-Ⅱの独自成分「ピテラ™」90%以上も含まれているSK-Ⅱ商品の中で一番多くピテラ™が含まれている)のが、フェイシャルトリートメントエッセンス、つまりSK-Ⅱの化粧水なんです!

SK-Ⅱの化粧水だけでも効果がある理由をまとめると、

  • SK-Ⅱの代名詞ピテラ(天然由来の独自成分)が90%以上入ってる
  • 美容成分たっぷりの、ほぼ美容液のような化粧水
  • 肌本来の健やかさを保ってくれる
  • 肌に良いものだけを取り入れたシンプルな構成の化粧水

ピテラから得られる効果ってなに?

sk2説明書

JKO

カタログにも書かれてるようにピテラが美肌作りの鍵なんです。

特別な酵母の自然な発酵から生まれる貴重な成分。ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの50種類を超える有用成分を含み、肌本来の健やかさを保ちます。

SK₋Ⅱ公式サイトより

自分の肌にもともと持っているNMF(天然保湿成分)の構成成分とピテラがいくつか共通し、美肌になるための必要な要素に働きかけ、しっとりなめらかな透明感のある肌に導いてくれるとのこと。

だから、使い続けるほど乾燥による肌悩み(小じわ・くすみ・ハリツヤ)にアプローチし「美肌」に仕上げてくれるんです。

JKO

ピテラの効果は下記のような効果があると言われてるわ。

  •  肌をなめらかにしキメを整える
  •  ふっくらハリツヤ肌に
  •  明るく透明感のある肌に

ピテラの効果を最大限お肌に受けたいなら、ピテラが90%以上配合されてる化粧水から使ってみるのが断然おすすめ。

JKO

SK-Ⅱが自分の肌に合うかどうか見極めたい人も、まず化粧水だけ買って使ってみて効果をお試してみて。

SK-Ⅱ・化粧水だけでも大丈夫?

sk2化粧水

SK-Ⅱの化粧水は美容液のような化粧水とはいえ、蓋をするもの(油分)は必要。

乳液やクリームは、必須です。

乾燥はお肌のトラブルの元です。

できれば、ピテラの相乗効果も狙って、SK-Ⅱの乳液を使っていただきたいですが、他の乳液でも全然問題なしです。

というのも、SK-Ⅱの化粧水は浸透力も高いので、どんな乳液やクリームとも相性が良いのです。

JKO

お財布が厳しい時はプチプラ乳液やクリームを使うことも多かったですが問題ありませんでした!

SK-Ⅱ・化粧水を10年使い続けた結果、お肌が得られた効果は?

肌に合えば、継続使用していくうちに得られる美肌効果はこんな感じです。

  •  もっちりハリツヤ肌
  •  肌のキメが整い毛穴が目立たない肌に
  •  素肌がキレイになる

化粧水だけでも十分効果を実感できる事が伝わったかと思います。

特に、ハリツヤ感は周囲の友達から、何の化粧品を使ってるのかと、色んな人からたくさん聞かれました。

私自身、SK-Ⅱを使い続けてサプライズな美肌効果は「毛穴」

肌のキメが整い、お肌がふっくらすることによって、毛穴が目立たない肌になれたのが嬉しかったですね。

ビタミンC美容液を当時は使ってないのにもかかわらずです。

次は、愛用者の私がSK-Ⅱの化粧水を徹底レビューしていきたいと思います。

SK-Ⅱ・フェイシャルトリートメントエッセンス(化粧水)をアラフィフ乾燥肌が徹底レビュー!

sk2の化粧水が2本

JKO

競争が激しい化粧品業界で、約40年も驚異的な人気を誇る名品化粧水です!
商品名SK-II フェイシャルトリートメントエッセンス
カテゴリ化粧水
特徴SK-Ⅱの独自ピテラ™を90%以上を含むエッセンス
価格75㎖/11,990円・160㎖/22,000円・230㎖/28,050円
JKO
JKO

SK-Ⅱの値上がり具合も凄いね…。


では、愛用歴10年の私がSK-Ⅱの化粧水について徹底レビューしていきます!

テクスチャー&「くさい」匂いについて

テクスチャーは、シャバシャバな「水」みたいな感じ。

☟これぐらいシャバシャバです。

sk2の化粧水のシャバシャバ感

とろみなど一切ナシ。

最近、とろみ系の化粧水多い印象だから、このシャバシャバ感が逆に新鮮。

そして、評判の悪い「匂い」。

わたしも始めは、全然ダメで、、、。

なんというか、雑巾のような納豆のような、なんとも言えない「くさい匂い」がする

友達は、唾の臭いがするから絶対無理って言ってました…

JKO

化粧水って、いい香りっていう先入観があるからか、匂いに慣れるまで時間がかかりました・・

でも、1本使い終わる頃には、すっかり慣れて平気になりましたよ。

今は、全く不快な匂いと思わないです。

匂いの正体
発酵過程で作り出される独自成分「ピテラ」の香り。

人工の香りを一切加えない自然の香りのため、独特な匂いとなっています。

BAさんから伝授した使い方のコツ

sk2化粧水手に取った状態

JKO

一時期はコットン推奨だったSK-Ⅱですが、最近(2019年~)手で優しく入れこむ(押し込む)つけ方に変わりました。

念のため、BAさんに確認したら「手でもコットンでもお好きな方でOKですよ」と。

ただ、手の方がコスパは良いみたいですね。

コットンでつけるなら、お肌への摩擦を避けるために、たっぷり化粧水をコットンに含ませて。

  1. 拭き取り化粧水で肌を整えます
  2. 手に化粧水をとって、顏の内側から外側にむけて優しくハンドプッシュ
  3. 首筋やデコルテも忘れずに
  4. お肌にうるおいを感じるまで繰り返えす(ベタツクぐらいが目安)

BAさんより
サラっとしてるから、仕上がりもサラっとは大間違いです。サラっとしたお肌状態では、まだまだお肌は乾燥状態。ベタつきを感じて初めて化粧水の量が足りてる証拠。
JKO
JKO

ベタつきを感じるまで、しっかり化粧水を入れ込んでね。

まるで水のような使用感

とにかくシャバシャバなので、さっぱりしたつけ心地が気持ち良い~

ただ、シャバシャバしているので多く手に取りすぎると、顏に持っていくまでに指の間からこぼれてしまうことも。

JKO

ほんとに、まるで水のような化粧水です。

☟こんな風にタラ―っと指の間からこぼれていくので、出し過ぎに気を付けて。

sk2の化粧水が垂れる

とろみも一切ないので、顏にグングン入っていく感じが私は使っていて気持ち良い♪ですね。

JKO

ぐんぐん浸透していきます!

使用後の肌はもっちり

化粧水をグングン押し込んだ後の肌は、さっぱりしてると思いきや、しっとり。

嫌なベタつき感もないのに、水分でお肌がしっとり潤ってるという仕上がり感。

そして、何より使っていくうちに少しずつお肌が整っていく効果を実感できます。

SK-Ⅱ化粧水はどのぐらいから効果を実感できる?

使ってすぐに、劇的にすごい変化を感じれるというわけではなかったけど、使っていくうちにお肌が変わっていって

JKO

ん?なんか肌調子良くない?

って、ある日ふと感じる。

だいたい、1本(230㎖)使い終わったあたりから「お肌調子が良い」って効果を実感できました。

使い始めって乾燥する?

sk2化粧水だけでも効果ある説明

SK-Ⅱ化粧水の使い始めが乾燥するという口コミ等をみかけますが、私も始めは感じてました。

というのも、SK-Ⅱ化粧水の適量は100円硬貨大の量なのですが、私には、全然足りてなかったんです。

JKO

お肌が潤うまで時間をおいて重ね付けしていくうちに、乾燥が気にならなくなりました。

私のような乾燥肌の人は適量以上、お肌に化粧水をたっぷり染み込ませた方が、化粧水の効果を実感できると思います。

以下、公式サイトも載ってる乾燥対策をまとめておきます。

SK-Ⅱ・乾燥対策
  • 一度に化粧水をつけるのではなく、少し時間をおいて数回にわけてつける
  • 化粧水を重ねるごとに、肌になじんでるか確認する
  • 乳液やクリームで蓋をする
  • 集中トリートメントケア(コットンパック・シートマスク)で潤いを補給し乳液やクリームで蓋をする
  • 乾燥しやすい目元口元はクリームを重ね付け
  • 紫外線対策

さっぱりサラっとしてるので、保湿力がないと感じる人もいるようですが、その場合は、お肌がベタつきを感じるまで化粧水を押し込んでみて。

シャバシャバしてさっぱりていていも、保湿力のある化粧水なので乾燥を感じるなら、量が足りてないのかもしれません。

自分のお肌に適量の化粧水がなじんだら、しっとり潤う感じを化粧水でしっかり実感できます。

SK-Ⅱ・化粧水のピリピリ感って?

そして、ネットの口コミでよくみかけるのが、「ピリピリ感」。

実は、私も使い始めはピリピリして使い続けていいものか悩んだ経験アリ。

なので、心配でBAさんに聞きに行きました。

SK-Ⅱ・BAさん

ピリピリ感じるのは、お肌が乾燥している状態だと思われるので、たっぷり化粧水をお肌に押し込んでしっかり保湿して様子みてくださいね。

と、言われたので

化粧水をこれでもかっていうぐらい、お肌に入れ込むようにしました。

JKO

そしたら、ピリピリ感がなくなっていたんですよね。

ピリピリを感じてる人は、もしかしたら「乾燥」が原因かも?

でも、お肌に合ってない場合もあるので、BAさんに必ず確認をして下さい。

コットンより手で付ける方がコスパが良い

230mlの通常ボトルサイズで、朝晩500円玉の使用量で約2か月もつというのが目立ちました。

私は、朝晩お肌にベタつきを感じるくらい入れ込んた使用量で、

だいたい1カ月半弱くらいで1本使い切ってしまいます。

  • 2か月の場合は1日あたり、468円程度
  • 1か月半の場合は1日あたり、623程度

※230ml28,050円で計算した場合のコストです。

MEMO
以前はコットン推奨だったSK-Ⅱ化粧水ですが、2019年から手でつけるが推奨になったので、コスパはかなり良くなりました。

SK-Ⅱ化粧水・40代50代のレビューをチェックする

おわりに

私が、美肌に変われたきっかけを作ってくれた「SK-Ⅱ・フェイシャルトリートメントエッセンス」。

使い続けてるうちに、お肌がどんどん良くなっていく化粧水。

お肌状態が落ちた時は、化粧水をたっぷり贅沢に含ませたコットンパックをすれば、

グンとお肌状態上がるリカバリー力もある高機能化粧水。

手放すことができず、10年使い続けました。

10年たった今でも、相変わらずお肌調子は良く、皆に褒められます。

30代後半から使いだして40代後半になって年を重ねても、同じ化粧水でお肌調子が上がっていく化粧水。

年齢問わず使える化粧水と言われるのも納得です。

1本、2本と使い続けていくうちに

「あれ?お肌が変わったかも?」って実感できる化粧水です。

JKO
JKO

楽天マラソン期間中、店内全品楽天ポイント10倍!

数量限定!送料無料!

☑28日間で透明なクリアな肌へ

☑22,536円相当が11,990円!

ニューライフ トライアルキット|SK-2 / SK-II

SK2は高いだけなのか口コミ【SK-Ⅱ口コミ50代40代30代】高いだけで効果ない?理由は?

sk2の化粧水と拭き取り化粧水と乳液SK-Ⅱを使ってる人の肌は?そんなにいいの?肌が綺麗になった実体験とライン使いの順番と使い方を紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください