使いだしてから、リピし続けてるSK-II/SK2アトモスフィア CC クリーム。
「くすみ」や「肌のアラ」が気になるアラフィフ世代のお肌も、一塗りでカバーできて、素肌美人になれる優秀アイテム✨
JKO
今、クッションファンデを使っているんだけど、SK-ⅡのCCクリームと相性がとっても良い😊。
クッションファンデに限らず、他のメーカーのリキッドやパウダーを軽くのせるだけでも、輝きのあるツヤ美肌に仕上げてくれる♪
★良い感じの理由
- 色ムラが均一に
- 輝きのある肌に
- ツヤ肌に
- カバー力ありで、肌トラブルをカバー
- 日焼け止め機能もあり
で、素肌の土台を綺麗にしてくれる✨
肌の仕上がりが重たくならず、輝くツヤ肌が簡単に出来上がるので、かなり気に入って使ってる😊
お肌の土台さえ、キレイに仕上がっていれば、
クッションファンデに限らず、パウダーでもリキッドでも何をのせても美しく仕上がるので、超おすすめの1本❣
SK-ⅡのCCクリームは「肌のアラ」をカバーしてキレイな「素肌美人」に仕上げてくれる優秀アイテムです😊
もくじ
SK-Ⅱ・CCクリームをレビュー


CCクリームながら、そこそこカバー力もあって、使いやすさ抜群♡しかも、美肌仕上げ✨
ノビが良くて、使い心地も良い。
「色ムラ」や「くすみ」をとばして輝きのあるキレイなツヤ肌に仕上げてくれます😊
人気があるのも納得の商品。
お値段はとっても高いけど、、
使いやすさと仕上がり感を考えれば「良し」と思います♪
使用感は◎
プッシュ式で使いやすい。

プッシュを押す力加減で量を調整できます😊
適量は真珠粒大(1プッシュ~1プッシュ半程度)。
ですが、1プッシュだと量が多すぎる(BAさんからのアドバイス)ので、だいたい3分の2程度の量を顔にのばして使うことをおすすめ。

紫外線シーズン(2月末から10月末)は、必ず日焼け止め塗ってから、3分の2程度の量を塗ってます。
日焼け止めを塗らないなら、最低1プッシュの量は顏にぬるように!
口コミでも多く上がっていたけど、とにかく伸びが良いので
少量でも顏全体をしっかりカバーできます。
👇1プッシュ弱(3分の2程度)くらいの量がこれくらい。少ないように見えるけど、びっくりするくらい伸びます!

👇サーっと指で伸ばしたら、上の量がこれくらいに。
指滑りがよいので、スーっとあっという間に伸びる伸びる😊

出し過ぎるとえらいことに😲なるので、少量ずつトライして様子を見ながら伸ばしていこう♪
テクスチャーもみずみずしくやわらかいので、顏全体にムラなくのせれますよ~。
密着度もあるので、他メーカーとのファンデの相性も良い。
肌になじみきれないと、次にのせるファンデにムラができるので、量は少な目からトライしていこう。

リキッドファンデを重ねる場合、CCクリームを厚塗りしすぎると、化粧くずれしやすくなるので注意!
仕上がり感も◎
仕上がりはとっても美しい~✨
サッと伸びた後、一瞬、、

げ、白くなりすぎ??
って思って焦るんだけど、スッーと肌になじんでいく~♪
光沢とツヤがあるのが分かります??
キレイでしょ😊
肌がとっても綺麗に見えません?塗っただけでこんな感じに✨

お肌に馴染んだら、微細なパールで肌に輝きが現れます✨
「色ムラ」や「くすみ」がとんで、素肌が綺麗になった?と錯覚するくらいの仕上がり具合😊
保湿・ツヤ感も満足
乾燥肌の私ですが、保湿感は満足です😊
見た目もうるおいのあるツヤ感なので、見た目も◎
微細なパールがお肌を明るくキレイにしてくれる上に、上品なツヤ感までゲット✨

ツヤ好きは満足するかと♡
マットな仕上がりのファンデの下に、SK-ⅡのCCクリームを下地に使っていれば、ほんのりナチュラルなツヤ感が出没❣
ツヤ感のでやすいクッションファンデやリキッドを重ねると、よりツヤを感じることができますよ~😊
カバー力
化粧下地としての使用なら、カバー力はあり。
ただ、濃いシミまで隠れるかといったら、そこまでのカバー力はありません。
薄いシミくらいなら大丈夫。

赤み・くすみ・色ムラはしっかりカバーしてくれます。
シミを隠したい人は、コンシーラーを使う必要あり。
コスパは良し
口コミでもコスパはいいんじゃない?っていう方が多い。
商品自体は、お高め(30gで8,500円(+税))ですが、口コミによると3か月~半年くらいもつという声多数あり。
私もコスパは良いのではと思います😊
- 少量でもノビるので減りが遅いため、モチが良い
- SPF50/PA++++というUV機能も備わっているので、日焼け止め不要
- カバー力もあるので、軽いメイクの日は土台がこれだけで仕上がる
だいたい3か月くらいもつという人が多かったかな。
私は、使ったり使わなかったりするので、あまり当てになりませんが💦
3か月程度は軽くもってるかな?という記憶。
総合評価
発売されて以来、絶大な人気があるのも頷けるSK-Ⅱ・アトモスフィアCCクリーム。
@cosmeのCCクリーム部門でも1位(2019年11月時点)です。
どのメーカーのファンデとも相性が良いというのも人気の理由の一つ。
紫外線がきつくないシーズンは、日焼け止めを塗らずCCクリームを適量(1プッシュ~1プッシュ半程度)、顔に伸ばして軽く仕上げても、
美肌に仕上がっちゃうのが総合評価の高い理由😊
お肌が楽だし時短にも節約(日焼け止め不要だから)にもなる。
肌に輝きとツヤ・透明感もでるので、肌自体がキレイな人っていう印象を与えることができるかと❣

肌のアラが目立ってくるアラフィフ世代には本当おすすめ~
SK-Ⅱ・アトモスフィアCCクリームの口コミ
では、実際に使っている40代・50代の方はどう思ってるんでしょうか?
@cosmeより、良い口コミと悪い口コミをピックアップしていきますので、良ければ参考にしてください。
- カバー力抜群。伸びもいいので3か月くらいはもつ。潤いあり。
- 紫外線対策もできる
- 保湿されツヤ感がでるところ、肌が疲れないところが大好き
- コスパは良い
- 肌の奥がワントーンもツートンも明かるなる感じ。明るさでアラをとばしてキレイに見える「スッピンなのにキレイな人」装えるずるいアイテム
- キレイにくすみをとばしてくれる
- パール配合でナチュラルなツヤと透明感をだしてくれてマイナスポイントを誤魔化してくれる
- 肌がとても綺麗に見える

カバー力・保湿・ツヤ感・コスパなど、皆さん高評価みたいね。
- 色が合わない
- 万人のお肌にいいかは疑問(シリコーン油・紫外線吸収剤・防腐剤・パラベンなど配合されている)
- 高い
- 色の白い私には合わない

悪い口コミで目立ったのが、色が合わないというもの。色が白い人の場合、逆に肌がくすむという意見もあったわ。
SK-Ⅱ・アトモスフィアCCクリームとは?

口コミ評価も高く、私自身も何本かリピしているSK-ⅡのCCクリーム。
気になる商品概要をご紹介しますね。
メーカー | P&Gプレステージ |
ブランド | SK-Ⅱ |
カテゴリ | CCクリーム・日焼け止め |
特徴 |
|
価格 | 30g・8,500円(+税) |

SK-Ⅱといえば、ピテラ。CCクリームにもちゃんと濃縮ピテラ™が配合されてます。
※アトモスフィアシールド・コンプレックスp・・濃縮SK-II ピテラ™*、プラムエキス*、ナイアシンアミドを配合した複合美白成分。くすみ*を抑え、内側から輝くようなツヤ肌へと導きます。
引用:SK-Ⅱ公式サイト
SK-Ⅱ・CCクリームの使い方

日焼け止め機能がついてるのが有難い
使い方
- 朝、化粧水や乳液で肌を整えた後、真珠粒大を手のひらにとる
- 顏全体にムラなくのばす
- 手の甲や首にも使うと効果的
次に紹介するのは、お好みの仕上がり具合によっての組み合わせ。
良ければ参考にしてください😊
- 軽くでOKの日・・・・(日焼け止め)+CCクリーム+お粉
- しっかりめの日・・・(日焼け止め)+CCクリーム+リキッド+お粉
- ほどよくメイクの日・・・(日焼け止め)+CCクリーム+クッションファンデ+お粉
CCクリームの上にクッションファンデを重ねると
こんな風にキレイにお肌が仕上がります😊

輝くツヤ感あるでしょ~✨
最近は、もっぱらCCクリーム+クッションファンデの組み合わせがお気に入り。
楽だし、簡単に美肌に仕上がるので😊

〇の外の肌の色が黒いしツヤ感が全くない笑
紫外線シーズン以外は、日焼け止めを使わずCCクリームのみでOKなので、肌が軽くなって楽♪
👉紫外線が多くなる2月末から10月末くらいまでは、CCクリームの前に日焼け止めは必ず塗っています。
おわりに
とにかく使いやすくて便利なSK-ⅡのアトモスフィアCCクリーム。
お値段は少々高いですけど、、、
- 日焼け止め効果はSPF50/PA++++
- 微細な輝くパールでツヤ感・透明感が出て素肌が綺麗な人に見える
- 色ムラ・くすみが一塗りでカバー
- 塗ることでトリートメント効果あり
- メイクの時短効果
と、お値段なみの働きはありかなと。
ノビも良いのでコスパも良い😊と思います❣
気になってる方は一度使ってみても、後悔はしないのでは!っと思います。