SK-Ⅱと言えば、化粧水が有名ですが隠れた名品の一つにSK-ⅡのCCクリームがあります。
一塗りでつや肌が完成され、素肌美人にみせてくれると良い評判がある一方、
密着度がゆるいためマスク下で崩れる、香料がキツイなど悪い評判も見かけます。
本当のところはどうなのでしょうか?気になりますね。
- SK-Ⅱ・CCクリームの効果や特徴とは?
- SK-Ⅱ・CCクリームの口コミは?
- SK-Ⅱ・CCクリーム崩れるって本当?
など、知りたい事が多いのではないでしょうか?
今回は、SK-Ⅱ・アトモスフィアCCクリームについて効果や使い方、口コミ等紹介していきたいと思います。
JKO
※3月15日より値上げ
もくじ
SK-Ⅱ・アトモスフィアCCクリームの特徴とは?
ベストコスメ殿堂入りも果たしてるSK-ⅡのCCクリーム。早速、特徴を見ていきましょう。
ブランド | SK-Ⅱ |
特徴 | ・SPF50/PA++++ ・軽い付け心地の日焼け止め美容乳液 ・濃縮ピテラ™配合 ・梅果実エキス、ナイアシンアミド等の保湿成分配合 |
なりたい肌 | 肌なじみの良い色味で気になる部分を自然に隠し、輝くオーラ肌へ |
価格 | 30g/9,900円(税込) |
スキンケア効果のある濃縮ピテラ™が配合されてるCCクリーム
SK-Ⅱといえば、ピテラ(SK-Ⅱだけの天然由来成分)。そのピテラが、CCクリームにも配合されてます。
- 肌がもともともつ潤い成分(NMF)に、似ていて肌内部の角質深層まで浸透
- 乾燥による小じわを目立たなくして肌にハリをもたらす
- 外的刺激による乾燥ダメージから肌を守る
エイジングケアを始め様々な美容効果があるピテラがCCクリームにも配合されてるので、メイクしていても美容効果の恩恵を受けれるんです。
SK-Ⅱ・CCクリームだけで肌を美しくみせてくれる効果あり
アラフィフ世代ともなると、お肌のアラやシミなど多々ありますが、SK-ⅡのCCクリームですと微細なパールの輝きと艶感で、
アラをとばしシミを目立たなくしてくれる効果があります。
カラーは1色しかないのですが、密着感もあるので肌馴染みもよく、どんな肌色でもピタっとフィットするのが素晴らしいです。

それなりにカバー力もあるので、ノーファンデ派の人にもおすすめなCCクリームです。
JKO
カラーは1色展開、イエベには白い?
SK-ⅡアトモスフィアCCクリームは1色展開です。明るめの肌色なので、変に浮かないか心配ですよね。
特にイエローベースの肌の人には塗った直後は白く感じると思われます。
私自身イエベなので、塗った直後や量を多く塗り過ぎると「白い!」と感じました。
白く感じる場合は、量を少し抑え目にすると良いと思います。その際は、日焼け止めをちゃんと塗ってからCCクリームを塗るようにしてくださいね。
SK-ⅡアトモスフィアCCクリーム40代50代の口コミは?

では、実際使ってる40代50代の方の口コミをチェックしてみたいと思います。
JKO
SK-Ⅱ・CCクリームだけで肌が綺麗に仕上がる
リピしてる方や長年愛用されてる方が多い印象です。クレンジング後の肌調子も良いと感じてる方も沢山いらっしゃいました。
- 仕上がりがサラっとする
- 肌疲れしない
- 肌のアラがなければこれだけで綺麗に仕上がる
- 目にしみず肌に優しいので使用感も香りも好き
- ファンデは使いたくないけど肌を綺麗に見せたい時の必需品
- CCクリームのわりに色がのる
- 毛穴詰まりもない
JKO
色馴染みよく、保湿・美容成分効果に大満足
- 厚塗りなると心配したが、自分の肌色にしっかり馴染む
- 薄付き感がナチュラルな素肌美人作りを可能に
- 香りも弱く・保湿・美容成分効果が高く満足
JKO
乾燥も化粧崩れもなく良い
化粧崩れしにくいと満足されてる方が多かったですね。
- 乾燥も崩れ・嫌なテカリも少なくて良い
- シワや毛穴をぼかしてくれる
- うる艶が持続される
JKO
40代50代の方の口コミは良い口コミが多かったですね。特に、肌を綺麗に見せてくれることと保湿感に満足されてる方が多かったです。
色が合わない・毛穴やシミが隠れない
良い口コミが多いですが、中には色が合わない・毛穴やシミが隠れないなど不満の声もありました。
香りが苦手
毛穴やシミが隠れないに続き多かった不満の声が、香り。香りが苦手という声が意外に多かったです。
- 肌色補正効果こありSPFも高いのですが、香りと色味が合わなかった
- 伸びもよく、付けた感じも重くなく小鼻の黒ずみ毛穴もカバーできるのに香料がしんどい
カバー力や使い心地、仕上がりも好きなのに香りが受け付けないという悪い口コミも見かけました。香りはどうしても、好みがあるので難しいですよね。
化粧崩れする
化粧崩れがしないと良い口コミがある一方、「化粧崩れする」という不満の声あり。
悪い口コミにある「崩れる」は、夏場のマスク下で崩れやすいと感じてる方が多いようです。
全体的には良い口コミが多く悪い口コミは香りと夏場のマスク下での化粧崩れという評判でした。
では、次にアラフィフ乾燥肌の私のレビューを紹介したいと思います。
→【SK-ⅡアトモスフィアCCクリーム】40代50代のレビューをチェックする!
【SK-Ⅱ・CCクリーム】アラフィフ乾燥肌の徹底レビューを紹介!
使用感:BAさんからアドバイスあり

ポンプ式なので、量も調節して出しやすいので、とても使いやすいです。
適量は真珠粒大1つ分(1プッシュから1プッシュ半程度)なのですが、BAさんからアドバイスを頂きました。
- 1プッシュだと量が多すぎるので、だいたい3分の2程度の量を顔にのばして使うことをおすすめします。
紫外線対策として日焼け止めクリームを顔に塗ってから、SK-ⅡのCCクリームを1プッシュの3分の2程度、顔に塗ってます。
JKO
日焼け止めを塗らないなら、必ず適量1プッシュは最低顔に塗るようにしてくださいね。
因みに3分の2の量はこれぐらい。
伸びがとても良いので、この量でもキレイに顔全体をカバーできます。

では、伸ばしていきます。 ☟指で伸ばすとスルスルっと上の量がこれくらいぐんぐん伸びます。

とてもみずみずしくやわらかいテクスチャーなので、顔全体にするすると伸びてお肌に馴染みます。
悪い口コミに密着度がなく崩れやすいとありましたが、私の肌には割と密着します。
密着度もあるので、他メーカーとのファンデの相性も良いと思います。
悪い口コミにあった香りですが、私はあまり気になりません。
仕上がりは微細なパールで上品な艶感
綺麗にのばすとこんな感じに。とても綺麗ですよね。
光沢のある上品な艶肌です。
肌がとっても綺麗に見えませんか?塗っただけでこんな感じに仕上がるんですよ!

サッと伸びた後、一瞬、白くなりすぎ?と焦るんですが、その後、お肌にスゥ~っと馴染んでいきます。
素肌が綺麗な人だと、SK-ⅡのCCクリームだけでファンデなくともお肌が綺麗に仕上がるので、ノーファンデ派の人に人気なのも頷けます。
また、この光沢とツヤ感が、アラフィフのアラのある肌を綺麗に美しく見せてくれるのでアラフィフ世代にもおすすめです。

上品な艶なので艶が苦手な人も大丈夫かなと思います。
乾燥肌も満足な保湿感
乾燥肌の私ですが、保湿感は大満足です。
見た目もうるおいを感じれる仕上がりになるので、保湿感以上のうる艶肌に見えます。
カバー力:濃いシミは隠れない
化粧下地としての使用なら、カバー力はある方だと思います。ただ、濃いシミまで隠れるかといったら、そこまでのカバー力はありません。
薄いシミくらいなら、少し目立たない程度まで隠れます。

赤み・くすみ・色ムラはしっかりカバーしてくれます。
シミを隠したい人は、コンシーラーを使った方が良いですね。
石鹸で落ちる?
SNS等で石鹸で落ちると噂がありますが、私の持ってる石鹸では全然落ちませんでした!クレンジングで落とした方が良いと思います。
コスパ:どれぐらいもつ?
口コミを拝見してると、平均3か月くらいもつという人が多かったかな。毎日使う場合と、私のように日焼け止めを塗ってから、3分の2程度の量を使ってる人と、差があるので何とも言えませんが、
だいたい3か月からマックス半年程度もったという口コミを見かけました。
JKO
SK-ⅡCCクリームと相性の良いファンデは?
密着度もあり、微細なパール感ながら、ぎらつき過ぎないので、どんなファンデーションでもブランドでも相性が良いのではないかと思います。
仕上がりもサラっとしてるので、リキッドと合わせてもヨレることなく、過ごせます。
また、軽くパウダーをはたいても、光沢ある艶感がお肌を綺麗にナチュラルにみせてくれます。
できあがる肌の好みによって使うファンデは変わると思うのですが、私はクッションファンデと合わせるのが好きです。
因みに使ってるクッションファンデはシャネルのもの。
さきほど、伸ばしたCCクリームにシャネルのクッションファンデを合わすとこんな仕上がりに☟

ピンクのまるの外側の何も塗ってない腕の汚さ…。
CCクリームとクッションファンデを重ねると、肌が整い、とても綺麗な肌に仕上がってますよね。CCクリームだけでも美しく綺麗な肌に仕上がりますが、
ファンデを重ねた方が、より綺麗な肌に仕上がります。
マットなファンデと重ねると、もう少し艶感が落ち着き、ナチュラルなイメージの肌に仕上がりますよ。
SK-ⅡアトモスフィアCCクリームの使い方
SK-ⅡアトモスフィアCCクリームは、日焼け止めとして・化粧下地として・下地以上ファンデ未満の使い方ができる優秀アイテムです。
化粧水・保湿等でお肌を整えた後に使います。
- 真珠粒大を手にとります(1プッシュから1プッシュ半程度)
- 指先で、おでこ・頬・顎にのせます
- 顔全体にむらなくのばします
化粧崩れを防ぐ方法
悪い口コミにあった「化粧崩れ」。私自身はSK-ⅡのCCクリームで化粧崩れを経験したことはないですが、化粧崩れを防ぐ方法を簡単にご紹介したいとおもいます。
- スキンケアの保湿をしっかりする
- CCクリームをのせる前に余分な油分をティッシュ等でオフする
- CCクリーム、もしくはファンデを重ねた後は、リフ粉等でおさえる
以上の3点を、しっかり抑えて頂くと、崩れにくいと思いますので、化粧崩れすると悩んでいたら一度トライしてみてくださいね。
マスクにファンデがつくのが嫌だという人も、リフ粉等でおさえると、マスクにべったりファンデがつくことはありませんので、是非、お試しください。
おわりに
SK-Ⅱの隠れた人気名品、アトモスフィアCCクリームについて紹介してきました。
お値段は少々高いですが、日焼け止め・化粧下地・下地以上リキッド未満の働きができる優秀アイテム。
最後にまとめておきますね。
- SPF50/PA++++
- 微細なパールの輝きでお肌のアラを飛ばし光沢ある艶肌に
- くすみ・色ムラ補正しシミも目立たなくするカバー力
- 塗ることによってトリートメント効果あり
40代50代の口コミ評価も高く、実際使ってみても、使いやすく何よりお肌がとても綺麗に仕上がります。
トリートメント効果もあるCCクリームなので、お値段もそこそこしますが、使って損はないCCクリームじゃないでしょうか?
スキンケアの保湿をしっかりしてから、SK-ⅡアトモスフィアCCクリームを使うと、最大限良さを生かせる、お肌作りができることと思います。