ともだち
JKO
意外に使ってない人が多い
「拭き取り化粧水」。
という私も、SK-Ⅱの化粧水を使うまでは使ってなかった・・。
でも、使いだすとお肌のごわつきやくすみがとんで、素肌からキレイになったと実感。
色んな拭き取り化粧水を使ってきたけど、一番キレイになったと実感できた拭き取り化粧水は
SK-Ⅱの拭き取り化粧水・フェイシャルトリートメントクリアローション。
たまに、他のブランドの拭き取り化粧水を使ってみることもありますが、
SK-Ⅱの拭き取り化粧水のサッパリ・スッキリする使い心地が気持ち良くて、結局また戻る。
というのをここ10年近く繰り返してます。
もう何本使ったか分からないくらい使い続けてるワケは、SK-Ⅱの化粧水と同じで使い続けていけばいくほど、お肌調子が上がってくる!から。
お肌のざらつきやくすみが気になってる人は、是非、拭き取り化粧水を使ってほしい。
素肌からキレイになれますよ~♪
👇【SK-Ⅱ・化粧水】レビュー記事はコチラ

👇【SK-Ⅱ・乳液】レビュー記事はコチラ

もくじ
長年愛用中!SK-Ⅱ・拭き取り化粧水をレビュー
JKO
テクスチャー&匂い
テクスチャーはSK-Ⅱの化粧水と同じくシャバシャバな「水」。
👇こんな感じ。
とろみなど一切なしです。
👇ちょっと傾けるとシャバ―っと流れます。
そして、SK-Ⅱの化粧水では悪評だった匂い・・・
拭き取り化粧水の匂いは??
ほのかに香りがするものの、気になるほどの匂いはなし。
むしろ、いい匂い♡に感じます。
JKO
使用感
コットンにたっぷり含ませた拭き取り化粧水を、洗顔後のお肌に撫でるように優しく拭き取るだけで、スーッと浸透していくのが感じ取れます♡
👇コットンには、これくらいは最低しみこませましょう。
使用感は気持ち良いの一言!
因みにコットンは、SK-Ⅱのコットン。毛羽立ちもなく使いやすいです。
この大判なコットンで、サラっと撫でるだけでもコットンが茶色く汚れます・・・。
朝、ちゃんと洗顔した後でも、です💦
顏が終わったら、首筋からデコルテ部分にかけても拭き取り化粧水で拭き取っていきます。
JKO
後、口コミにもありましたが、化粧水と瓶が同じなので間違いやすい・・・。
使用後の肌
サラーと、するんと、といった感じ。
拭き取りした後、指で肌をさわるとサラッとスルっとして、肌の上が平らに整ったイメージ。
お肌の凸凹がキレイに整った感じを受けます。
私は毎朝、拭き取り化粧水を使ってるんだけど
拭き取りした後のお肌は化粧水の入りがいいので、お肌がうるおい自然とツヤがでるお肌に仕上がる。
しっかりお肌がうるおうから、化粧ノリもよくなる。
使うと使わないではお肌調子が違ってきます。
長年愛用してる方の口コミで、目立った感想の一つに、
「使い続けていくうちに、ザワつきごわつきを感じず透明感のある肌に仕上がる」
と、あるのですが、まさにその通り!
素肌の透明感が上がり素肌からキレイになってる実感を、私も感じてます。
保湿力
保湿力は全く感じません。
すぐに化粧水を、おしこみたくなる肌状態。
コスパ
口コミで割とたくさんの人が書いてあったんですが、お肌調子みて毎日使わないと言う人が結構いました。
私は基本毎朝使ってますが、花粉症シーズンなどお肌が過敏な時は、使ってません。
夜も、お肌がしっくりしないなと感じた時だけ、拭き取り化粧水を使ってます。
JKO
総合評価
いろんな拭き取り化粧水を使ってみまたけど、拭きとり後のお肌の爽快感・サッパリ感はピカイチ!
アラフィフ世代は角質ケアを怠りがちだけど、絶対した方がいい!と思います。
JKO
角質ケアをすることによって、ターンオーバーを正常化しブツなど肌荒れしにくい健やかな肌作りをしてくれるので、拭き取り化粧水をスキンケアのルーティンに入れることをおすすめします。
【SK-Ⅱ・フェイシャルトリートメントクリアローション】の口コミ
@cosmeより、40代・50代の方の良い口コミと悪い口コミをピックアップしてます。参考にして下さいね。
@cosmeの拭き取り化粧水部門で第4位(2019年10月現在)の人気商品です。
- つっぱる感じもなく、次の化粧水の入りが良いのが分かる
- クレンジングもしてるつもりが、コットンが茶色くなる
- 化粧水より拭き取り化粧水の方が気に入った
- リピする
- 長年愛用中
- 毎日使うことにより、ごわつきザラつきがなくなり透明感が出る
- 匂いもなく、とてもスッキリする
- コスパが良い(ピーリング系の洗顔を使うよりも)
- 毛穴が引き締まる
- 18年愛用
- 肌調子がよくなった
- 毛穴が目立たなくなった
JKO
- 毎日は刺激が強いから、肌調子が良い時だけ使用
- リピなし
- ピリピリする
- 保湿力がない
- 可もなく不可もなく
JKO
SK-Ⅱの拭き取り化粧水とは?透明感のある肌に導くプレ化粧水
JKO
商品名 | フェイシャルトリートメントクリアローション |
カテゴリ | 拭き取り/プレ化粧水 |
サイズ | 160ml・230ml |
価格 | 7,000円・9,100円(+各税) |
商品説明 | 肌に残った汚れを優しく拭き取る |
JKO
水・ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)・BG・POE(20)ヤシ油脂肪酸ソルビタン・グリセリン・メチルパラベン・安息香酸Na・PEG-150・EDTA-2Na・クエン酸Na・セルロースガム・クエン酸・乳酸・リンゴ酸・サリチル酸・ヒアルロン酸Na
※引用先:SK-Ⅱ・公式サイト
ピテラ™と3種のα-ヒドロキシ酸*が、古い角質や肌の汚れをやさしくふき取り、肌を整えます。
※引用:SK-Ⅱ公式サイト
汚れの残った肌にいくら高い化粧水を入れても効果は発揮できないので、お肌をキレイにしてあげることは大事!
自分のお肌調子を見ながら、使ったりお休みしながら角質ケアをしていこう!
SK-Ⅱ・拭き取り化粧水をお得に買うならイオンがおすすめ
SK-Ⅱの化粧水と同じく、拭き取り化粧水もイオンなら3割引き対象商品です。
イオンSK-Ⅱカウンター | イオン・SK-Ⅱ公式オンラインショップ | |
拭き取り化粧水 |
割引対象外商品もあります(だいたい赤のシリーズ・ホワイトニング系は割引除外です)。
購入の際はBAさんに確認してね。
JKO
👇こちらはスタンプカード。特典対象商品を購入すれば1,000円(税抜)ごとに1スタンプ付与されます。
- 30スタンプたまると1,000円(税抜)のクーポンが発行される
- 毎月5と0のつく日は、コスメスタンプ3倍付与
- 有効期限は発行日より120日後
JKO
👇こちらは、ロイヤル特典。同じアプリ内にあります。
対象商品累計購入額に応じてクーポンが発行されます。
- 集計期間:2019年9月1日~2020年2月29日終了後に、購入金額に応じてクーポンが発行される
- カウンセリングコスメ以外に、イオンの各種一般化粧品や美容家電も対象
★詳細はコチラで確認を>>>イオン・コスメスタンプ公式サイト
JKO
SK-Ⅱ・拭き取り化粧水の使い方
拭き取り化粧水は、コットンを使うことが基本。
肌の摩擦や負担を避けるためにも、たっぷり化粧水をコットンに染み込ませてから使いましょう。
コットンで、お肌に圧をかけないように優しく撫でるようにして、拭き取ること!
拭き取り化粧水の使い方
- 洗顔後すぐ使います
- 500円玉大くらいの量をコットンに含ませ、小鼻の周り・Tゾーンから拭き取ります
- 顏の内側から外側へ顏全体を拭き取る
- 首筋やデコルテも優しく拭き取る
使用頻度は、公式サイトでは朝晩・1日2回となってます。
JKO
夜はクレンジングを丁寧にやってるつもりなので、、、拭き取り化粧水はあまり使いません。
なんか気持ち悪いなと感じた時のみ使ってます。
おわりに
SK-Ⅱを使いだしてから、お肌が変わった私です。
中でも、拭き取り化粧水を使うことによって「素肌からキレイになれた」と思ってます。
拭き取り化粧水はお肌に負担がかかるイメージがあって、使ってる人が少ないイメージですが、
洗顔だけでは落ちない汚れや古くなった角質を取り除くので、
ごわつきやくすみが改善され、お肌の透明度が上がる上に、
後の化粧水の浸透がグンと良くなるという、美肌効果大のスキンケアアイテムです。
優しく拭き取るスキンケアをプラスするだけで、あなたのお肌もきっと変わるはず。
素肌からキレイになりたい!と思ってるなら、
SK-Ⅱ・拭き取り化粧水を使ってみて。
もう何本?何年使い続けてるか分からないくらい使ってますが、
変わらずお肌調子は絶好調なので、これからもリピし続けていきます♪
「SK-Ⅱの拭き取り化粧水ってどう?」って思ってる方の参考になれば嬉しく思います。
👇SK-Ⅱの化粧水のレビュー記事はコチラ

★SK-Ⅱを10年使い続けた結果のレビュー記事


もう少し低価格な拭き取り化粧水を探している人はコチラをおすすめ♪

[…] Source: Grand・me キレイな素肌作りに欠かせない【SK-Ⅱ・拭き取り化粧水をレビュー】口コミから使い方までご紹介 […]